Users Guide
Table Of Contents
- 目次
- はじめに
- インストール
- 設定
- スーパービジョン
- シャットダウン
- 高度な管理
- 仮想化
- 冗長性
- 拡張機能の適用

拡張機能の適用 115
Distributed Power Manager (DPM) アプ リ ケーシ ョ ンで、 物理サーバ利用に DRS をチ ェ ッ クする こ
と でデータ セン ターの電気効率を最大化 し、 次に vMotion, を使用する こ と で、 ア イ ド リ ン グ状態
にする のではな く サーバを完全負荷解除する か、 ま たは最大限に節電を行 う ため電力を下げ る た
めに、 仮想マシンをサーバに移行し ます。
Dell は UPS がサーバの仮想マシ ン を移動 さ せる重要な電力状況にあ る場合、 重要な電力状況にあ
る の と 同じ vMotion 容量を使用 し ます。 Dell MUMC は、 ア ラ ーム / ア ラ ー ト を vCenter に書き 込
み、 その後、 vMotion を起動し ます。
VMware は用語 「サーバを メ ンテナン スモー ド に設定する」 か ら vMotion を起動し ます。 サーバ
上で メ ンテナン ス を行 う 前に、 デー タ セ ン タ ーマネージ ャ がサーバか ら仮想マシ ン を削除す る必
要があ る ために、 こ のよ う に呼ばれています。
メンテナンスモードについて
スタンドアロンホストおよびクラスタ内のホスト両方が、 メンテナンスモードをサポートしてい
ます。 VMware ESX/ESXi Server 3.0 お よび それ以降 . のみ、 ス タ ン ド ア ロ ン ホ ス ト 用 メ ン テナン
スモードをサポート します。
ホストはユーザーがリクエストした場合のみメンテナンスモードに入ったり、終了したりしま
す。 ホ ス ト が メ ン テナン ス モー ド に入っ た と き に ク ラ ス タ にな っ てい る場合、 ユーザーはに電源
オフの仮想マシ ン を回避 さ せる選択があ り ます。 こ の選択肢を選択する と 、 ク ラ ス タ内の仮想マ
シンに使用で き る適合ホ ス ト があ る場合、 各電源オフ仮想マシンは別のホ ス ト に移行 さ れます。
メ ン テナン ス モー ド では、 ホ ス ト は仮想マシ ンの展開ま たは 「電源オ フ」 を許可 し ません。 メ ン
テナン スモー ド に入っ てい る ホ ス ト 上で稼働し てい る仮想マシ ンは、 ( 手動ま たは DRS が自動で
) 別のホ ス ト に移行する か、 ま たはシ ャ ッ ト ダ ウ ンが必要です 。
ホ ス ト で稼働し てい る 仮想マシ ンがない場合、 「 メ ン テナン ス中」 指定お よびホ ス ト のサマ リ ー
パネルを含むホ ス ト のア イ コ ン変更には、 新 し い状態が表示 されます。 仮想マシ ンの初期自動
モー ド は、 稼働中のホ ス ト (DRS ク ラ ス タ内 ): が、 メ ン テナン ス モー ド に入る と き に、 そのビヘ
イビアを確定します。
全自動仮想マシ ンは自動的に移行さ れます。
一部自動ま たは手動の仮想マシ ンについては、 ユーザーの操作量を増やす推奨案内が作成 さ れ表
示されます。
vCenter の メ ン テナンスモー ド ビヘイ ビアの設定
メ ン テナン スモー ド 機能ビヘイ ビ アの設定について、 簡単な設定例を提示し ます。
以下の手順で、 「全自動」 オー ト メ ーシ ョ ン レベルで DRS を有効に し ます :
1
vCenter server を vSphere ク ラ イ ア ン ト 内で開き ます
2
ク ラ ス タ > 設定の編集 > VMware DRS をオンにする
を右 ク リ ッ ク し て選択し ます。 初期値すべ
てについて、[次へ]をクリックします。
注記 : この例については、 このサーバから同 じ ク ラ ス タの別のサーバに仮想マシ ンすべてを移動する選択
をします。 ニーズにしたがって、 他のビヘイビアを定義するこ と もできます。