Users Guide
Table Of Contents
- 目次
- はじめに
- インストール
- 設定
- スーパービジョン
- シャットダウン
- 高度な管理
- 仮想化
- 冗長性
- 拡張機能の適用

設定 31
サンプルス ク リ プ ト : humidity_shutdown.js
これは PDU から湿度ま たは温度ア ラーム を ト リ ガーし、 シ ャ ッ ト ダ ウ ンシーケ ン ス を起動する
サンプルスク リプトです。 このスクリプトは、PDU プローブで行うことができることを示しま
す。
太字の属性は以下の よ う に修正で き ます。
UserScript =
{
name: "ShutdownByTemperatureOrHumidity",
enabled: false, // こ のプ ロ パテ ィ を true に設定し 、 ス ク リ プ ト を有効化す る
onEvent: true,
delay: 0, // こ のプ ロ パテ ィ はス ク リ プ ト の最初の実行を遅延す る ために使用する こ と がで
きます。
interval: 10000, // およ びその後 10 秒ご と
…
/// @property {Integer} pduName こ のプ ロ パテ ィ は湿度 sonde の付いた PDU ip アドレスで
あり、確認を必要とします。
pduName : "178.222.223.224",
/// @property {Integer} pduHumidityLimit こ のプ ロパテ ィ はシ ャ ッ ト ダ ウ ン前の湿度の値制
限です。
pduHumidityLimit : 20,
/// @property {Integer} pduTemperatureLimit こ のプ ロ パテ ィ はシ ャ ッ ト ダ ウ ン前の温度の値
制限です。
pduTemperatureLimit : 20,