Users Guide
設定 45
アーキテクチャ 3
本節では、 シ ャ ッ ト ダ ウ ン ・ コ ン ト ロー ラ 経由でネ ッ ト ワー ク 接続 さ れた UPS に関す る シ ャ ッ
ト ダ ウ ンの使用ケース を ご説明 し ます (図 26 を参照)。
図 26. シ ャ ッ ト ダウンの使用ケース - アーキテ ク チ ャ 3 の概要
使用ケース 1
すべての コ ン ピ ュータ を よ り 長 く 存続 させたい。
•
シ ャ ッ ト ダ ウ ン ・ コ ン ト ロー ラ Dell ULNMNo.1 と その他の Dell ULNM のシ ャ ッ ト ダ ウ ンのデ
フォルト設定です。
–
Dell ULNM デフ ォ ル ト 設定は
設定 > シ ャ ッ ト ダウン > シ ャ ッ ト ダウン設定の編集
よ り 利用可能です。
使用ケース 2
バ ッ テ リ のバ ッ ク ア ッ プ タ イ ム を節約する ために、 事前に設定 し た時間の経過後にすべての コ ン
ピュータを停止したい。
•
Dell ULNMNo.1 (シ ャ ッ ト ダ ウ ン ・ コ ン ト ロー ラ) で、 シ ャ ッ ト ダ ウ ン ・ タ イ マーの値を設定
します。
–
この設定パラメータは
設定 > シ ャ ッ ト ダウン > シ ャ ッ ト ダウンの設定編集
よ り 利用可能です。
注記 : この場合、 すべてのコ ン ピ ュ ー タの自動再起動が担保 さ れます。
使用ケース 3
Dell ULNMNo.2 を ホ ス テ ィ ング し てい る特定の コ ン ピ ュー タ の負荷遮断を実行 し たい (Dell
ULNMNo.2 を ホ ス テ ィ ン グ し てい る コ ン ピ ュー タ を事前に設定 し た時間の経過後に停止し たい)。