Users Guide

オプション 機能
メモ: Custom Mode(カスタムモード)を無効
にすると、すべての変更が消去され、キーはデ
フォルト設定に復元されます。
11. パフォーマンス
オプション 説明
Multi Core Support
プロセッサが 1 つまたはすべてのコアを有効にするかどうか指定します。コ
アを追加することでアプリケーションのパフォーマンスが向上する場合があ
ります。
すべて(デフォルト)
1
2
Intel SpeedStep
プロセッサーの Intel SpeedStep モードを有効または無効にすることができ
ます。
Intel(R) SpeedStep を有効にする(デフォルト)
C States Control
追加プロセッサのスリープ状態を有効または無効にすることができます。
C 状態(デフォルト)
Intel TurboBoost
プロセッサーの Intel TurboBoost モードを有効または無効にすることができ
ます。
Intel TurboBoost を有効にする(デフォルト) — Intel TurboBoost ドラ
イバーにより CPU またはグラフィックスプロセッサのパフォーマンスを
向上させることができます。
HyperThread Control
ハイパースレッドをプロセッサで有効または無効にすることができます。デ
フォルト設定:有効
Rapid Start Technology
このオプションでは、スリープモード中にユーザーが指定した時間が経つと
自動的にタブレットを低電力状態にすることで、バッテリーの寿命を延ばす
ことが可能です。このオプションは次のとおりです。
Intel Rapid Start FeatureIntel ラピッドスタート機能)
タイマーを使用した場合のラピッドスタートへの移行
デフォルト設定では、すべてのオプションが有効に設定されています。
12. 電源管理
オプション 説明
AC Behavior
AC アダプタが接続されている場合に、タブレットの電源が自動的に入るよ
うに設定できます。このオプションは無効に設定されています。
Wake on AC
Auto On Time
システムが自動的に起動する時刻を設定することができます。オプション
は次の通りです。
無効(デフォルト)
Every Day(毎日)
Weekdays(平日)
46