Users Guide

オプション 説明
メモ: Fastboot を有効にすると、USB または薄型 / トラベルキーボー
ドからの F2 BIOS
へのアクセスができなくなります。
Dell
のロゴ画
面が表示され後にボリュームアップボタンを押して、BIOS セットアッ
プにアクセスすることはできます。
14. 仮想化サポート
オプション 説明
Virtualization
このオプションでは、インテル・バーチャライゼーション・テクノロジー
が提供する付加的なハードウェア機能を VMMVirtual Machine Monitor
で使用できるようにするかどうかを指定します。
Intel Virtualization テクノロジを有効にする (デフォルト)
VT for Direct I/O
このオプションでは、Direct I/O 用にインテルバーチャライゼーション
テクノロジが提供する付加的なハードウェア機能を
VMMVirtual Machine
Monitor)で使用できるようにするかどうかを指定します。
Direct I/O 用の VT を有効にする(デフォルト)
Trusted Execution
このオプションでは、Trusted Execution テクノロジが提供する付加的なハ
ードウェア機能を
MVMMMeasured Virtual Machine Monitor)で使用で
きるようにするかどうかを指定します。デフォルト : 無効
15. ワイヤレス
オプション 説明
Wireless Device Enable
ワイヤレスデバイスを有効化または無効化することができます。
WWAN(デフォルトで有効)
WLAN / WiGig
16. メンテナンス
オプション 説明
Service Tag
タブレットのサービスタグを表示します。
Asset Tag
アセットタグがまだ設定されていない場合、システムアセットタグを作成
することができます。このオプションはデフォルトでは設定されていませ
ん。
17. システムログ
オプション 説明
BIOS events
システムイベントログを表示し、そのログを消去することができます。
ログのクリア
Power events
電源イベントログを表示し、そのログを消去することができます。
ログのクリア
48