Service Manual
SATA-0–SATA-3
SATA デバイスの自動検出ステータスが表示されます。
SATA Mode
(デフォルト:AHCI)
内蔵 SATA コントローラの動作モードを決めます。
l AHCI
l ATA
l RAID
Halt On
(デフォルト:All, But Keyboard
)
どの POST エラーでコンピュータが停止するかを選択します。
l All Errors(すべてのエラー)
l All, But Keyboard(キーボードを除くすべて)
Advanced BIOS Configuration
CPU Information
以下の機能の有効 / 無効を切り替えます。
l Intel®Virtualization Technology (VT)
l Intel Hyper-Threading
l IntelSpeedStep™
l Execute Disable Bit
l Intel Turbo Mode
l Intel C-State tech
デフォルト設定は Enabled(有効)です。
Quick Boot
(デフォルト:
Enabled)
通常の POST メッセージの有効 / 無効を切り替えます。
Boot Up Num-Lock
(デフォルト:
Enabled)
Enabled(有効)に設定すると、コンピュータ起動時に <Num Lock> キーが自動
的にオンになります。
Hard Disk Protection
(デフォルト:
Enabled)
ハードドライブ保護の有効 / 無効を切り替えます。
Boot Device Configuration
Hard Disk Boot Priority
ハードドライブの起動優先順位を設定します。表示される項目は、検出されたハードディスクドライブに
応じて動的にアップデートされます。
CD/DVD Drives
取り付けられているリムーバブルデバイスの間で起動優先順位を設定します。
1st Boot Device through
3rd Boot Device
起動デバイス順序を設定します。コンピュータに接続されているブータブルデバイスのみがオプション
として表示されます。
Boot Menu Security
(デフォルト: Enabled)
スーパーバイザパスワードを設定している場合は、パスワードによって起動メニューが保護されます。
Advanced Chipset Features
Initiate Graphics
Adapter
(デフォルト: PCIE/PCI)
コンピュータ内に複数のビデオコントローラがある場合に、プライマリビデオコントローラを設定します。
l PCI/PCIE
l PCIE/PCI
Integrated Peripherals
USB Controller
(デフォルト:
Enabled)
内蔵 USB コントローラの有効 / 無効を切り替えます。No Boot(ブートなし)に設定するとコントローラは有効になりますが、USB デバイスからの起動はできません。
USB Storage
Function
(デフォルト:
Enabled)
USB 大容量ストレージデバイスに対するサポートの有効 / 無効を切り替えます。
Onboard Audio
Controller
(デフォルト:
Enabled)
オンボードオーディオコントローラの有効 / 無効を切り替えます。
Onboard LAN
Controller
(デフォルト:
Enabled)
内蔵ネットワークコントローラの有効 / 無効を切り替えます。