Administrator Guide

85. RSP パッケージフォルダ
4 フォルダ名を .rsp ファイルの Number番号 の値に変更します。
5 .rsp ファイルをフォルダの外に置きます。
メモ: .rsp ファイルのファイル名、パッケージフォルダ名、Number 値は同じである必要があります。
86. RSP パッケージフォルダ
WDM DDC を使用した Teradici イメージのバージョン 4.x ファームウェアから 5.x の導入」および「WDM で選択したデバイスを使用した Teradici イメ
ージバージョン
5.x の導入」での説明のとおりに、作成した RSP パッケージを WDM により導入します。その後、バージョン 5.x へのファームウェアアップグレ
ードに成功し、WDM ThreadX 5.x デバイスと認識すると、クライアントは 5.x デバイスとして WDM 内をチェックします。将来の 5.x ファームウェアアップ
デート RSP には、新しい OS タイプ TDC5OS タイプ=TDC5が必要です。
メモ
: オペレーティングシステムタイプOS タイプTDC5 での RSP パッケージの導入など、ThreadX 5.x デバイスWDM 互換 5.x ファーム
ウェア搭載デバイスのすべての管理機能は、WDM Web UI でのみ導入できます。WDM のデスクトップバージョンでの利用はサポートされ
ていません。
ファームウェアの導入用の WDM リポジトリと、ThreadX 5.x デバイス向けの
WDM Web UI を使用した OSD ロゴに関する前提条件
OS タイプ TDC5 のファームウェアパッケージと ThreadX 5.x デバイス用の OSDOn Screen Displayロゴを含むパッケージを導入する場合は、CIFS
ロトコルを有効にして、WDM リポジトリからファイルをアップロードする必要があります。
ソフトウェアリポジトリの CIFS 接続テストが正常に実行されていることを確認します。CIFS 接続をテストするには、以下の手順に従います。
1 WDM Web UI を開いて、管理者としてログインします。
2 Systemシステム > Repositoriesリポジトリ に移動します。
3 CIFS セクションで、Check Connection接続の確認 リンクをクリックします。
104
WDM を使用した Teradici デバイスの管理