Owners Manual

106 部品の取り外しと取り付け
一般的な取り付けガイドライン
シリアル
ATA
ハードドライブをシステム基板上の
SATA0 - SATA3
コネクタに接続します。
CD/DVD
ドライブを
IDE
コネクタに接続します。
1
IDE
インタフェースーブルに
2
IDE
デバイスを接続し、それらを「
cable
select
」に設定する場合、インタフェースーブルの後のコネクタに接続されたデバイス
がプライマリデバイスまたはブートデバイス(ドライブ
0
、インタフェースーブルの中
のコネクタに接続されたデバイスがセカンダリデバイス(ドライブ
1
)となります。デバ
イスの「
cable select
」設定の詳細については、アップグレードキットにまれているドラ
イブのマニュアルを参照してください。
ドライブケーブルの接続
ドライブを取り付ける場合は、
2
ーブル(
DC
電源ーブルとデーターブル)をド
ライブの背面およびシステム基板に接続します。一のドライブはオーディオコネクタも
備えています。オーディオコネクタの一をドライブコネクタに接続し、もう一
をシステム基板に接続します。
ドライブインタフェースコネクタ
とんどのインタフェースコネクタは、正しく接続されるよ
うに設されています。つまり、片方のコネクタに切り
けたピンがあり、もう一のコネクタにあるつめや
れたピンと一するようになっています。
IDE
ーブルを接続する場合は、色
1
番ピンのコネクタ
に合わせます。
IDE
ーブルを取り外す場合は、色付きのプ
ルタブをつかみ、いてコネクタから外します。
シリアル
ATA
ーブルのしを行う場合は、ーブルの
両端にあるコネクタ部分を持ちます。
メモ: システム基板のシリアル ATA コネクタにはカバーが
付いている場合があります。
DC602bk2.book Page 106 Wednesday, October 5, 2005 9:58 AM