Reference Guide

Table Of Contents
6. ディオポトのタイプ
[サイドサラウンドサウンドポト] / 右のスピを接
します。
RCA S/PDIF ト]アナログオディオの換を必要とす
ることなくデジタルオディオを送信します。
[デジタル S/PDIF ト]アナログオディオの換を必要
とすることなく、光信を使用してデジタルオディオを送信
します。
USB
USB(ユニバサルシリアルバス)で周機器をコンピュタまたはタブレットに接できます。周機器には、マウス、
ド、プリンタ、外付けドライブ、カメラ、携電話などがあります。
USB トは、コンピュタとデバイス間でのデタの送、および対応デバイスの充電にも使用することができます。詳細につ
いては、お使いのデバイスのマニュアルを照してください。
一部のコンピュタには、内蔵 PowerShare 機能を持つ USB トも装備されています。この機能を使用すると、コンピュタの
電源が切れているときでも USB デバイスを充電できます。
USB ではプラグアンドプレイとホットスワップもサポトされます。
プラグアンドプレイコンピュタがデバイスを自動的に識別して設定することを可能にします。
ホットスワップコンピュタを再起動することなく、USB デバイスの取り外しと接ができます。
USB
7. USB トのタイプ
標準 USB 標準 USB トはほとんどのノトブックおよびデスクトップにあります。ほとんどの USB デバ
イスはこのポトを使用してコンピュタに接されます。
ミニ USB ミニ USB トは、カメラ、外付けストレジドライブ、タブレットなど小型の電子デバイスに使
用されます。
マイクロ USB マイクロ USB トはミニ USB トよりも小さいポトで、電話、タブレット、ワイヤレスヘッ
ドフォン、およびその他小型電子デバイスに使用されます。
Powered USB Powered USB トは、標準の USB よりも複なコネクタを使用します。基本的に、この USB
1 つのケブルに標準 USB プラグ用、および電源用の 2 つのコネクタがあります。これにより、
別途電源装置を使用することなく、高電力デバイスを接することが可能になります。バドリ
やレシトプリンタなどの小業向け機器に使用されています。
USB 標準
8. USB 標準
USB 3.1 Gen 2 これは SuperSpeed USB+ とも呼ばれます。このポトはストレジデバイスやプリンタなどの周
機器をサポトします。デ送速度は最大で 10 Gbps です。USB Type-C 対応しており、
Gen 1 の機能に加えて、DisplayPort over USB ビデオ機能があります。
USB 3.1 Gen 1 これは SuperSpeed USB とも呼ばれます。このポトはストレジデバイスやプリンタなどの周
機器をサポトします。デ送速度は最大で 5 Gbps です。現在、レガシ USB 3.0 トを備
えたシステムは USB 3.1 Gen 1 となります。
トとコネクタ 37