User's Manual

8
日本語
日本語
r OK/Cancel(OK/キャンセル)
OK:
設定の変更を反映してASIOコントロールパ
ネルを閉じるボタンです。
Cancel:
設定の変更を反映せずにASIOコントロール
パネルを閉じるボタンです。
t Sampling Rate(サンプリング率)
サンプリングレートの選択状態を表示します。
DENON DJ ASIOドライバが対応する周波数
は以下の通りです。
44.1kHz/48kHz/96kHz
y Device Description(デバイスの説明)
デバイス情報一覧で選択されているデバイス
の情報を表示する領域。
以下の内容が表示されます。
Device name(デバイス名)
Unit number(ユニットナンバー)
Software version(ソフトウェアバージョン)
Audio input channels(オーディオ入力チャ
ンネル)
Audio output channels(オーディオ出力チ
ャンネル)
Sampling frequency(サンプリング周波数)
Max bit resolution(最大ビット分解能)
Audio buffer size(オーディオバッファサ
イズ)
注意:
機器情報が取得できなかった場合、全項目
を“-(ハイフン)”で表示します。
ホストアプリケーションからDENON DJ ASIOドライバの“ASIOコントロールパネル”が呼び出された
とき、DENON DJ ASIOドライバはASIOコントロールパネルを表示します。
起動方法
コントロールパネル画面について
q Device
対応するDENON DJ 機器を自動的に列挙して
その一覧をリスト表示する領域です。
(例:DN-HC4500-1)
設定対象となるデバイスを一覧から選択し、
選択されたデバイスの現在の設定が右側に表
示されます。
デバイスをダブルクリックした場合、ASIO
デバイス仕様デバイスの状態がEnableなら
Disable、DisableならEnableに切り替わりま
す。
wreq
ty
注意:
デバイスの選択は一つだけです。
ASIOデバイスとして使用中のデバイスは
太字で表示します。(複数のデバイスを同
時に有効にできます。
w Enable/Disable
(イネーブル/ディセーブル)
デバイス一覧表示部で選択されているデバイ
スをASIO使用デバイスとしてアクティブ化す
るボタンです。
e Audio Buffer Size
(オーディオバッファサイズ)
バッファサイズを調整するスライダーです。
注意:
数値範囲は88∼2048(サンプル単位)
ステップは1msずつです。
複数デバイスがActive化されている場合、
全Activeデバイスの設定値は共通です。