ユーザーマニュアル Elo Touch Solutions IDS 6553L 用 インタラクティブデジタルサイネージ (IDS) ECMG4
Copyright © 2019 Elo Touch Solutions, Inc. All Rights Reserved. (不許複製・禁無断転載) 本書のいかなる部分も、Elo Touch Solutions, Inc. の書面による事前の許可なく、いかなる形式・手段 (電子的、磁気的、光学的、化学的、手動的、その他の手段を含む) によっても、複 製、送信、複写、検索システムへの記録、またはいかなる言語あるいはコンピュータ言語への変換も行うことはできません。 免責事項 本書の内容は、将来予告なく変更されることがあります。Elo Touch Solutions, Inc.
目次 第 1 章:はじめに ........................................................................................................................................................................................................................................... 4 第 2 章:開梱 ...............................................................................................................................................................................................................................................
第 1 章:はじめに 製品説明 インタラクティブデジタルサイネージ Elo Computer Module Generation 4 (ECMG4) は、モニターの形状を変更せず、またケーブルを追加することなく、IDS 53 シリーズタッチディ スプレイの背面にあるベイにスライドするように設計されています。両者を組み合わせることで、インタラクティブデジタルサイネージタッチディスプレイをオールインワンタッチコンピュータに 変換できます。 注意事項 本ユーザーマニュアルで推奨されるすべての警告、注意事項およびメンテナンスに従うことで、ご利用の装置の寿命を最大化し、ユーザーの安全に対するリスクを避けることができま す。 本マニュアルには、コンピュータモジュールの適切なセットアップと保守に関する大切な情報が含まれていますので、特に、設置の章を注意してお読みの上、コンピュータモジュールをセ ットアップして電源を入れてください。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
第 2 章:開梱 ECMG4 の開梱 以下の品目が揃っていて、良好な状態であることを確認してください。 • コンピュータモジュール • クイックインストールガイド • アンテナ x 2 式 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
第 3 章:コンピュータモジュールの設置 設置 1. ECM をドッキングベイにスライドさせ、コネクタにかみ合うようにスライドさせます。プラスドライバを使って、固定ねじを締めます。 固定ねじ ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
コネクタパネル&インターフェイス USB x4 HDMI Ethernet ライン出力/ マイク タッチモニター&コンピュータモジュールの接続 コンピュータモジュールが設置した後、AC 電源ケーブルをタッチモニターの電源入力コネクタと AC 電源の間に接続します。 a. 注:コンピュータモジュールは、AC 電源ケーブルが接続されているときに設置することができます (ホットプラグ対応)。完全に遮断されていない限り、コンピュータ モジュールを取り外さないでください。 2. コンピュータモジュールのコネクタパネルに任意の接続を行います。 3. タッチモニターの電源ボタンを押して、コンピュータモジュールをオンにします。 1.
言語の選択 Windows は、お好みの言語を選択するよう求めます。以下の参考画像を参照してください。 利用規約への同意 Windows の使用条件に同意するよう求められます。「同意する」をクリックして、続行します。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
設定の選択 Windows の設定を選択するように求められます。 Windows アカウントの作成 ユーザー名とパスワードを作成するよう求められます。設定後、「Finish (完了)」をクリックして、セットアップを終了します。以下の参考画像を参照してください。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
オペレーティングシステムのセットアップ – OS なし オペレーティングシステムなし (OS なし) 装置は、オペレーティングシステムをインストールする必要があります。 選択したオペレーティングシステムをコンピュータモジュールにロードします。 コンピュータに OS イメージをインストールしたら、使用可能なすべてのドライバを自動的にインストールできるようにします www.elotouch.com から最新の Elo Touch Driver をダウンロードし、そのドライバをコンピュータにインストールすることができます。 Elo コンピュータモジュールにタッチスクリーン技術ソフトウェアドライバをインストールする 以下については、Elo Touch Solutions の Web サイト (www.elotouch.com) にアクセスしてください: • タッチドライバの最新バージョン • タッチドライバの追加情報 • タッチドライバインストールの詳細なガイド • 他のオペレーティングシステム用のタッチドライバ 必要なタッチドライバを www.elotouch.
1. デスクトップの EloRestoreUtility アイコンを右クリックし、「Run as administrator (管理者として実行)」をクリックします。 2. 「Start (開始)」ボタンをクリックして、処理を開始します。 3. 完了すると、システムで使用できる USB ポートのいずれかに空のフラッシュドライブを挿入するよう求めるポップアップウィンドウが表示されます。 (Windows 10 の場合、少なくとも 32GB の空き容量があるフラッシュドライブを使用してください。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
4. 5. フラッシュドライブを接続すると、以下のウィンドウが表示されます。「Format Drive (ドライブのフォーマット)」をクリックして、処理を続行します。フラッシュドライブに含ま れるすべてのデータが消去されることにご注意ください。 「Create Restore Media (復元メディアの作成)」をクリックして、処理を続行します。システム構成、およびフラッシュドライブの性能により、このステップには約 10~20 分 かかります。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
6. 「Creation Restore Media success… (復元用のメディアが作成されました…)」 というメッセージが表示されたら、フラッシュドライブを取り出し、「Exit (終了)」をクリックし てプログラムを終了します。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
システムを工場出荷時初期設定に復元する 何らかの理由により、タッチコンピュータのオペレーティングシステムを「工場出荷時の設定」まで回復する必要がある場合、以下の手順に従ってシステムを回復できます。お客様が 行った設定およびデータはすべてこの処理の間に消失するため、注意が必要です。データ、設定、ならびにお客様がインストールしたソフトウェアをすべて完全にバックアップしてから、 先の手順に進んでください。 1. システムの電源を切ります。 2. システムの電源を入れます。 3. USB ドライバ (上のセクションで作成したもの) をコンピュータモジュールに接続します。 4. システムがクラッシュして、回復フラッシュドライブを使用しなければならない場合は、システムを再起動し、F7 を複数回押して、Device Boot Menu (デバイ スブートメニュー) に入ります。次に、「boot from flash drive (フラッシュドライブからのブート)」を選択します。以下の UI が表示されたら、「Install Recovery Solution ( 5.
オペレーティングシステムの回復 1. 「Restore OS (OS の復元)」を選択します。システムが自動的にハードウェアをテストします。この処理が完了したら、「Start (開始)」ボタンをクリックしてシステム回復機能 を実行します。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
再フォーマットされます。データをバックアップしてから、回復処理を実行してください。 2. 次の処理を実行すると、プライマリのハードドライブが 閉じる)」ボタンをクリックします。Elo Recovery Solution のメインメニューに戻ります。「Exit (終了)」ボタンをクリックして、システムを再起動します。 回復処理中にすべてのデータが削除されます。必要に応じてファイルのバックアップをとっておいてください。Elo Touch Solutions では、データやソフトウェアの損失について責任 を負いません。 エンドユーザーは、Microsoft の使用許諾契約を順守してください。 3. 完了したら、「Close ( ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
ソフトウェアソリューション 共 ソ ソ 体験を充実させることができます。 Elo コンピュータモジュールを IDS 6553 または 5553L モニターと に使用するとき、次の フトウェア リューションを使って、使用 Qwizdom Octopus guide/ – ホワイトボードアプリおよびプレゼンテーション用に使用できます。このソフトウェア用ユーザーガイドは、https://qwizdomoktopus.com/user- で入手可能です DisplayNote Montage – ワイヤレスプレゼンテーションおよびコラボレーション用に使用できます。このソフトウェアの詳細は、 https://www.displaynote.com/solutions/montage AirServer – ワイヤレスキャストデバイス ECMG4 + IDS6553 ディスプレイに対して使用できます。AirServer アプリケーションの詳細は、 https://www.airserver.
第 4 章:技術サポート 不具合が発生した場合は、次の提案を参照してください。 問題が解決しない場合は、お近くの販売店にお問い合わせいただくか、Elo Touch Solutions カスタマーサービスまでご連絡ください。 コンピュータモジュールで 一般的な問題の解決策 問題 電源ボタンを押しても、コンピュータモジュールが オンにならない。 オーディオが外部デバイスから聞こえません ユーザーマニュアル – Elo Computer Module 推奨されるトラブルシューティング 電源ケーブルを取り外し、コンピュータモジュールが適切に設置されていることを確認してください AC 電源ケーブルを再接続し、システムをオンに切り替えてください。 適切なソースがモニターの OSD で選択されていることを確認してください。 正しいオーディオ出力ポートが Windows OS で選択されていることを確認してください。 AC UM600377 Rev.
技術的なサポート 技術仕様 サポート 仕様については、www.elotouch.com/products をご覧くださ い。 器 本機 の技術 技術サポートに関しては、www.elotouch.
第 5 章:安全上のご注意と日常のメンテナンス 安全上のご注意 • • • 感電の危険を回避するため、安全性に関するすべての注意事項に従ってください。また、タッチモニターはユーザーが修理できるものではありませんので分解しないでください。 タッチコンピュータのケースの両側面と上部にあるスロットは、通気のためのものです。通気口をふさいだり、通気口に物を入れないでください。 タッチモニターは、以下の環境仕様条件を満たすよう設置してください: 輸送および保管のための環境条件 温度: 動作 保管/輸送 湿度 (結露なし): 動作 保管/輸送 高度: 動作 保管/輸送 °C ~ 40°C -20°C ~ 60°C 0 ~ 80% 10% ~ 90% 20% ~ 3,000m 0 ~ 12,192m 0 注意 誤ったタイプの電池と交換すると、爆発の危険があります。耐用年数に達して電池を廃棄する場合は、地域の法律と規制に従ってください。 廃電気電子機器指令 (WEEE) 本製品を一般家庭廃棄物として廃棄しないでください。本製品は、回収・再利用の可能な施設で廃棄されなければなりません。 Elo では、世界
第 6 章:規制情報 電気保安に関する情報 記載 生 圧 周波数 性 流 件 も 異なる電源に接続した場合、非正常動作、装置への損傷、火 メーカーのラベルに された電 、 、および電 の要 を必ず順守してください。ここに指定された のとは の などが じる可能 があります。 災 危険性 部 この装置の内 には、お 技術者のみです。 客様による保守が可能な部品はありません。この装置内部には、高圧になる危険な部分があります。この装置の保守を行うことができるのは、正規保守 疑問点がある場合は、装置を主電力につなぐ前に、地域の正規電気技術者またはメーカーにお問い合わせください。 設置について 電磁波放射および電磁波耐性に関する情報 米国の利用者に対する通知: 注:本装置は、FCC 規則の Part 15 に記載されている Class A デジタル装置の制限に準拠していることをテストおよび確認済みです。これらの制限は、商業地域で装置を使用 したときに干渉を防止するための適切な保護を規定しています。本装置は、高周波エネルギーを生成、使用、および放射します。したがって、取扱説明書に従って正しく設
欧州連合の利用者に対する通知: 本装置に付属の電源コードおよび相互接続ケーブルのみを使用してください。付属のコード類およびケーブル類を使用せず別のもので代用した 場合、以下の標準規格で要求される、電磁波放射/電磁波耐性に関する電気保安または CE マークへの適合が無効になる場合があります。 貼付 義務付けられており、このマークは下記の指示および基準に従って検査されたことを意味します。本装置 欧州規格 EN 60950-1 の低電圧指令 2014/35/EU に定められた CE マークの認定要件を満たすこ この情報処理装置 (ITE) はメーカーのラベルに CE マークを するように は、 規 EN 55032 Class A の EMC 指 2014/30/EU、および とがテスト みです。 欧州 格 済 令 一般 高周波( )エ ギ 生 放射する可能性があります。本マニュアルに従って設置・使用しないと、ラジオやテレビへ 条件 所 有 因による干渉が起きないことを保証するものではありません。 すべての利用者に対する 情報: 本装置は、 RF ネル ーを 成、使用し、 の の となる場合があります
代理店認定 発行または宣言されています。 以下の認定およびマークが、本モニターに対して • 欧州 CE • オーストラリア RCM ダ 欧州 CE • カナ CUL、IC • • 日本 VCCI • • 米国 FCC、UL 国際 CB ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
中国 RoHS 国 律 気・ 子製 有害物質使用制限の管理方法) に従い、本製品に含まれる可能性のある有毒物質または危険物質または有毒危険物質の名称と量を、 中 の法 (電 電 品における 以下のセクションに示します。 根据中国法律《电器电子产品有害物质限制使用管理办法》,以下部分列出了产品中可能包含的有害物质的名称和含量。 有害物质 多溴 六价 互动式数字标牌电脑模组 铅 镉 汞 铬 联苯 塑料部件 金属零件 电线和电缆 组件 PCBA (Pb) (Hg) (Cd) O O X O X X 多溴联 苯醚 (Cr6+) (PBB) (PBDE) O O O O O O O O O O O O O O O O O O 表格依据SJ/T 11364的规定编制。 表 该有害物质在该部件所有均质材料中的含量均在GB/T 26572规定的限量要求以下。 表 该有害物质至少在该部件的某一均质材料中的含量超出GB/T 26572规定的限量要求。 上表中打“X”的部件中,应功能需要,部分有害物质含量超出GB/T 26572规定的限量要求,但是符合欧盟RoH
マークの説明 要件に従い、電気および電子製品には、以下の汚染規制管理規則ロゴが付けられます。 環境に優しい本製品使用期間は 10 年です。本製品は、以下に示す通常動作環境では漏出や変異はありません。したがって、この電子情報製品を使用した結果、深刻な環 境汚染、身体傷害、あるいは資産に対する損害などが発生することは一切ありません。 SJ/T11364 動作温度: 0℃ ~ 40℃ / 湿度: 20% ~ 80% (結露なし)。 保管温度: -20℃ ~ 60℃ / 湿度: 10% ~ 90% (結露なし)。 地域の法律に従って製品の梱包をリサイクルおよび再使用することが奨励・推奨されます。 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
第 7 章:保証内容 覧 保証内容については、http://support.elotouch.com/warranty/ をご ください ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
註記 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
註記 ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
ユーザーマニュアル – Elo Computer Module UM600377 Rev.
www.elotouch.com 最新情報については、当社ウェブサイトにアクセスしてください • 製品情報 • 仕様 • 近日中に予定されているイベント • プレスリリース • ソフトウェアドライバ • タッチモニターについてのニュースレター 多様な Elo タッチソリューションについて詳しくは、www.elotouch.com をご覧いただくか、最寄の当社事業所までお気軽にお電話ください。 北米 電話 +1 408 597 8000 ファックス +1 408 597 8001 customerservice@elotouch.com ユーザーマニュアル – Elo Computer Module 欧州 電話 +32 (0)16 70 45 00 ファックス+32 (0)16 70 45 49 アジア太平洋 電話 +86 (21) 3329 1385 ファックス +86 (21) 3329 1400 elosales@elotouch.com eloasia@elotouch.com ラテンアメリカ 電話 +52 (55) 2281 69581 elosales.latam@elotouch.