Manual

82
図7に示上限をないださい(ご使用の
ジャッキモ デル に応じて)
5. オル充填/空気抜きを再取付け
6. 6.2節の説明に従って、気を抜いてださい
6.2 空気抜き
ル充填後およびジキ操作中に「すかすかした」感じが す
場合は、以下の手順に従ださい。
ジャッキ空 気抜くは :
1. プハンドルの方形端を使用し弁のステムを反
時計方向に回弁を開きます(2回以上回さないでださい)。
2. プハンドルをハンドルソトに取付けますハンドル
を6∼8回ロー
3. ポプハンドルの方形端を使用逃がし弁のステムを
方向に回弁を完全に閉ます
4. プハンドルをハンドルソトに取付けますラム
るまでハンドルを操作ます
5. ポンプハンドルをに5∼6回ローます
6. プハンドルの方形端を使用し弁のステムを反
時計方向に回弁を開きます(2回以上回さないでださい)。
7. ラムを最後で押下げて完全に戻ます
8. プハンドルの方形端を使用し弁のステムを時
計方向に回弁を完全に閉ます締めすぎないださい!
9. GBJ-100を除全モデル:ゴム製のル充填/空気抜プラ
側 方に 押して、じ込めらている空気を抜きます
10. モデルGBJ-100のみ:ル充填/空気抜きプラグを1∼2
転させて緩め、じ込めれてる空気を抜きます空気抜き
後、プラグを締めます
6.3 点検
毎回使用前に、ジャッキ視 点検しす。以下の問題や症状を
発見た場合、ジャッキを 直ぐに 取り外し是正処置を行
さい:
a. グの破損たは損傷
b. 過度な摩耗、曲がの他の損傷。
c. 油圧液体漏れ。
d. ド(ム)の引かきたは損傷。
e. 延長ーの機能不良。
f. 金具の緩み
g. 装置の改造または改変
警告:ジキに何かの損傷が見つかまたは
不具合の兆候がある場合ちに使用を中て取
ださい。Enerpac正規サービたは
資格を持つ油圧サービス業者にる点検おび修理が完了す
までジャッキ使 用しな いい 。
6.4 定期的メ
キの使用前おムを10サル(上下)させた
後、すべてのピボッンおよンケージを潤滑オイ
でを十分に潤滑ます8を参ださい。
に腐食の兆候がないか定期的に点検ます必要に
清掃ルを染み込せた布で拭きます
7.0 保管
ジャッキを 保管 する前 に:
8 - 潤滑
オイル
最後まで押下げて完全に戻損傷や腐食か
保護ます
延長スー(付属の場合)を最後で下に回
ジ山を損傷から保護
ごみ、ほこオイルなを拭きます
• 逃が弁を完全に閉ださ
ジャッキ腐食性蒸気、研磨性ダその他の有害物に
れない保全された場所で、必ず直立さ保管
くだ
8.0
キの運搬位置決め
モデルGBJ-002∼GBJ-050:のモデルは補助的な持
上げ装置を使用せずに、手作業で運搬および位置決めでき
す。モデルGBJ-020、GBJ-020S、GBJ-030、GBJ-050には、手持
ちハンいています
モデルGBJ-100:のモデルは、適切な能力のホイまたは
その他の補助的な持上げ装置を使用運搬おび位置
決めださ上げ装置キの手持ち
ンドル に 取り付 けま す。
注意:モデルGBJ-020∼GBJ-100:ジキの手持ハンドルの
位置についは、図2(番号11)を参照ださ