Users Manual Part 2

基本操作
38
スマホかんたんホームの見かた
通常のスマートフォンに近い操作ができるホーム画
面です。
ホーム画面は、画面を左右にスライドして操作しま
す。
Hボタンを押すと、ホーム画面のアプリ一覧の1
枚目に戻ります。
a ステータス表示エリアp.39
ステータスアイコン、通知アイコン、時刻が表示
されます。
ホーム画面上部のステータス表示エリアを下に
スライド(スワイプ)すると、通知パネルが表
示されます。→p.39
b ウィジェット
ウィジェットを表示します。
c 通知メッセージ
新着通知などがあるときに表示されます。
d マチキャラp.75
mydaizが起動します。
e ホーム画面の位置
ホーム画面の現在の位置を表示します。
f Google検索p.93
キーワードを入力して検索ができます。
g アプリ一覧p.42
アプリ一覧を表示します。
h ウィジェット貼付
ウィジェットを貼付します。
i ワンタッチダイヤルp.51
ワンタッチダイヤルを表示します。
j 連絡先貼付
ワンタッチダイヤルを貼付します。
k 時計表示
時計が表示されます。
l バッジ
通知情報があるときに表示されます。
m 主なアプリ
主なアプリを表示します。
n アプリ貼付
アプリを貼付します。
お知らせ
スマホかんたんホームのアプリ一覧で[設定]e[画
面・ランプの設定]e[ホーム画面の設定]e[スマ
ホかんたんホーム設定]をプレスすると、ワンタッチ
ダイヤルシートやウィジェットシートをホーム画面に
表示するかどうかを設定できます。
ステータスバーについて
ステータスバーには、本端末の現在の状態を示す
「ステータスアイコン」と、通知があることをお知ら
せする「通知アイコン」が表示されます。アイコン
によっては、ホーム画面のステータス表示エリアに
も表示されます。
ステータスバーは、アプリや機能を起動したとき
の画面に表示されます。
アプリによっては、ステータスバーが表示されな
いことがあります。
主なステータスアイコン
:電池残量80100%(十分)
:電池残量3179%
3179%にかけて、残量表示(白の範囲)が変
化します。
:電池残量1630%(少ない)
:電池残量515%(ほとんどない)
:電池残量04%(要充電)
:電池残量(充電中)
:電波状態
:国際ローミング中
圏外
:5G通信中/使用可能
:4G(LTE)通信中/使用可能
:3G通信中/使用可能
:GSM通信中/使用可能
:機内モード→p.100
:運転中モード→p.99
c
e
d
f
a
b
hg ji
nm
l
k
画面表示/アイコン
通知アイコン ステータスアイコン
ステータス
バー