Users Manual Part 3

メール/インターネット
57
メールを振り分ける:フォルダに振り分け条件
を設定したり、受信済みのメールの振り分け
を実行したりするかどうかを設定します。
自動振り分けを実行する
※1
設定した振り分け
条件に従って、受信済みのメールを振り分け
ます。
振り分け条件を設定する
※1
フォルダに振り分
け条件を設定します。
その他:メールやメッセージRなどの保存件数
を表示したり、メールの条件を設定して検索
したり、メールを本体に保存したり、ヘルプ
を表示したりします。
以前のメールの消去
※2
以前のメールを消去し
ます。
「以前のメール」フォルダが存在する場合のみ
表示されます。
保存件数を表示する
※2
フォルダに保存されて
いるメール、メッセージRなどの件数を表示
します。
詳細検索する
※2
キーワードや件名、差出人、
期間などの条件を指定してメールを検索しま
す。
メールを保存する
※2
フォルダ内のメールを本
体に保存します。
ヘルプ
※2
ヘルプを表示します。
1[メールを振り分ける]をプレスすると表示さ
れます。
2[その他]をプレスすると表示されます。
受信/送信/未送信メール一覧の操作
1
メール一覧表示中に[メニュー]
2
各項目を設定
保護/保護解除:メールを保護/保護解除しま
す。
既読/未読変更:受信メールの既読/未読を変
更します。
フラグ/フラグ解除:メールのフラグ設定/解
除をします。
削除する:メールを選択して削除します。
フォルダを移動する:受信/送信メールをフォ
ルダ移動します。
その他:条件を指定してメールを検索、メール
を本体に保存、メールアドレスの電話帳登録、
絞り込み表示、迷惑メール報告、受信/拒否
設定などの操作を行います。
検索する
条件を指定してメールを検索しま
す。
詳細検索する
未送信メールをキーワードや
件名、差出人、期間などの条件を指定して検
索します。
メールを保存する
本体にメールを保存しま
す。
電話帳に登録する
メールアドレスを電話帳
に登録します。
未読メールで絞り込む
未読メールのみ表示
します。
フラグ付メールで絞り込む
フラグ付きメー
ルのみ表示します。
クラウドに移動する
メールをクラウドに移
動します。
以前のメールの一覧でのみ表示されます。
迷惑メール報告する
受信したメールを迷惑
メールとして報告します。
受信/拒否設定する
メールアドレスの受信
/拒否の設定ができます。
ヘルプ
ヘルプを表示します。
[その他]をプレスすると表示されます。
受信/送信/未送信メール詳細画面の操
1
メール詳細画面表示中に[メニュー]
2
各項目を設定
転送する:受信メールを転送します。→p.58
再編集する:送信メールを再編集します。
未送信メールではメール詳細画面で[再編集
する]をプレスします。
削除する:表示中のメールを削除します。
フォルダを移動する:受信/送信メールのフォ
ルダを移動します。
電話帳に登録する:メールアドレスを電話帳に
登録します。
本文コピー:本文をコピーします。
その他:表示中のメールを本体に保存したり、
保護/保護解除などをしたりします。
メールを保存する
本体にメールを保存しま
す。
保護/保護解除
保護/保護解除します。
フラグ/フラグ解除
メールのフラグ設定/
解除をします。
テンプレート保存
メールをテンプレートと
して保存します。
クラウドに移動する
メールをクラウドに移
動します。
以前のメールの詳細画面でのみ表示されます。
迷惑メール報告する
受信したメールを迷惑
メールとして報告します。
受信/拒否設定する
メールアドレスの受信
/拒否の設定ができます。
文字コード変換
文字コードを変換します。
ヘルプ
ヘルプを表示します。
[その他]をプレスすると表示されます。