Users Manual Part 4

アプリ
73
アプリ
dメニューでは、ドコモのおすすめするサイトや便利
なアプリに簡単にアクセスすることができます。
1
ホーム画面で[dメニュー/検索]
ブラウザが起動し、「dメニュー」が表示されま
す。
「アプリケーションを選択」画面が表示された
場合は、アプリのアイコンをプレスし、[常
時]/[1回のみ]をプレスしてください。
お知らせ
dメニューをご利用になる場合は、ネットワークに接続
されていることをご確認ください。→p.38
dメニューへの接続およdメニューで紹介しているア
プリのダウンロードには、別途パケット通信料がかか
ります。なお、ダウンロードしたアプリによっては自
動的にパケット通信を行うものがあります。
dメニューで紹介しているアプリには、一部有料のアプ
リが含まれます。
音楽、動画、書籍などのデジタルコンテンツの販売
や、ショッピングサイトや旅行予約サイトなどさま
ざまなサービスを提供しています。
1
ホーム画面で[ドコモサービス]e[dマー
ケット]
お知らせ
dマーケットの詳細については、以下のホームページを
ご覧ください。
https://d.dmkt-sp.jp/common/about/index.html
Playストアを利用してGoogle Playのサイトへ接
続すると、便利なアプリや楽しいゲームを検索して、
本端末にダウンロード、インストールできます。ま
た、映画コンテンツをレンタル視聴することができ
ます。
Google Playを利用するには、本端末にGoogle
アカウントを設定する必要があります。Googleア
カウントが未設定の場合は、Playストアの初回起
動時に画面の案内に従って設定してください。
Google Playの詳細については、Google Play画面
をタッチe[ヘルプとフィードバック]を
タッチしてヘルプをご覧ください。
アプリのバージョンによって項目や表示が異なる
場合があります。
アプリのインストール
1
ホーム画面でPlayストア
Google Play画面が表示されます。
2
アプリを検索eアプリを選択
3
[インストール](無料アプリの場合)[金
額](有料アプリの場合)
アプリによって表示される内容は異なります。
アプリが本端末のデータや機能にアクセスす
る必要がある場合、そのアプリがどの機能を
利用するかを示す画面が表示されます。多く
の機能または大量のデータにアクセスするア
プリにはご注意ください。この画面で[同意
する]をプレスすると、本端末でのこのアプ
リの使用に関する責任を負うことになります。
有料アプリの購入、返品、払い戻し請求など
について詳しくは、Google Play画面の
タッチe[ヘルプとフィードバック]をタッ
チしてヘルプをご覧ください。
有料アプリをアンインストールする場合は、
払い戻し画面が表示されることがあります。
詳しくは、Google Play画面の をタッチe
[ヘルプとフィードバック]をタッチしてヘル
プをご覧ください。
4
ダウンロードの進捗状況を確認
「ダウンロードしたアプリ」カテゴリにインス
トールしたアプリのアイコンが表示されます。
お知らせ
アプリのインストールに同意すると、アプリの使用に
関する責任を負うことになります。多くの機能または
大量のデータにアクセスするアプリには特にご注意く
ださい。
dメニュー
dマーケット
Playストア