Users Manual Part 4

メール/インターネット
65
Googleのメールサービスや一般のプロバイダが提
供するEメールを利用できます。
GoogleアカウントやEメールアカウントを設定し
ていない場合は、画面の案内に従って設定してく
ださい。
Gmailの表示
1
ホーム画面でGoogleeGmail
受信トレイにメッセージスレッドの一覧が表示
されます。
Gmailの詳細については、Gmail画面の
プレスe[ヘルプとフィードバック]をプレ
スしてヘルプをご覧ください。
エリアメールは、気象庁が配信する緊急地震速報、
津波警報、気象等に関する特別警報、国・地方公共
団体が配信する災害・避難情報を、回線混雑の影響
を受けずに受信できるサービスです。
エリアメールはお申し込み不要の無料サービスで
す。
次の場合はエリアメールを受信できません。
- 電源オフ時
- 国際ローミング中
- 機内モード中
- ソフトウェアアップデート中
- PINコード入力画面表示中
- 音声通話中(VoLTEを利用した音声通話中を除
く)
端末のメモリの空き容量が少ないとき、3Gエリア
においてテザリング設定中およびパケット通信を
利用している場合は、エリアメールを受信できな
いことがあります。
緊急速報「エリアメール」の受信
エリアメールを受信すると、内容通知画面が表示さ
れ、専用ブザー音または専用着信音とバイブレー
ションでお知らせします。
専用ブザー音および専用着信音は変更できません。
1
エリアメールを自動的に受信す
2
受信すると専用ブザー音または専用着信音
が鳴り、ステータスバーにアイコンが表
される
3
エリアメールの本文が表示され
Gmail 緊急速報「エリアメール」