Users Manual Part 4

メール/インターネット
67
インターネットを起動してWebペー
ジを表示
キーワードからWebページを表示
1
ホーム画面で[インターネット]
ホームページに設定されているWebページが表
示されます。→p.69
2
dメニューの検索サイトが表示されます。
ブラウザの詳細設定の検索サービスを[d
ニュー]以外に設定している場合は、キー
ワード入力画面が表示されます。
3
検索ボックスをプレスeキーワードを入力
e[検索]
検索結果が表示されます。
URLを入力してWebページを表示
1
ホーム画面で[インターネット]e[メ
ニュー]e[その他の操作を行う]e[URL
を入力して接続する]
2
URLを入力e[接続]
入力したURLWebページが表示されます。
履歴からWebページを表示
1
Webページ表示中に[メニュー]e[閲覧履
歴を見る]
2
閲覧履歴を選択e[接続する]
閲覧履歴一覧で[メニュー]をプレスすると、
ブックマークへの登録や閲覧履歴の削除、
URLの表示やコピーの操作ができます。
お知らせ
ページの情報が正常に受信できなかった場合に、Web
ページ表示中に[メニュー]e[再読み込みする]を
プレスすると、再読み込みを行います。
ブックマークを登録して簡単にWeb
ページにアクセス
ブックマークとは、後から再度表示したいWebペー
ジをブラウザに登録しておく機能です。
ブックマークの最大保存件数は100件です。
ブックマークの登録
1
Webページ表示中に e[現在のページを
登録]e[登録する]
すでに同じブックマークがある場合は、登録
するかどうかの確認画面が表示されます。
登録したブックマークをホーム画面の「よく
使うブックマーク」カテゴリに貼り付けるか
どうかの確認画面が表示されますので、[貼
る]/[貼らない]を選択して設定できます。
お知らせ
ブックマークの削除や名称変更などをするには、Web
ページ表示中に e[メニュー]をプレスして各項
を選択し、画面の案内に従って操作してください。
ブックマークからWebページを表示
1
Webページ表示中に
2
ブックマークを選択
ブックマークをホーム画面に貼付
ブックマークをホーム画面に貼り付けておくと、
ホーム画面から簡単にWebページを表示できます。
1
Webページ表示中に
2
[メニュー]e[ホーム画面に貼る]eブック
マークを選択e[ホーム画面に貼る]
カテゴリ別アプリ(→p.43)の「よく使うブッ
クマーク」カテゴリにブックマークが貼り付け
られます。
お知らせ
ブックマークの貼り付けを解除するには、ホーム画面
で[ホームカスタマイズ]e[ブックマークの貼付け
解除]eブックマークを選択e[貼付けを解除する]
e[解除する]e[OK]をプレスします。また、ブッ
クマーク一覧で[メニュー]eホーム画面から解除]
をプレスしても解除できます。ただし、ブックマーク
の貼り付けを解除しても、ブックマークは削除されま
せん。
ブックマークの貼り付けがすべて解除されると、ホー
ム画面の「よく使うブックマーク」カテゴリは消去さ
れます。再度ブックマークを貼り付けると、「よく使う
ブックマーク」カテゴリが表示されます。
ブックマークを削除しても、ホーム画面に貼り付けら
れたブックマークは消去されません。