User's Manual
XW警告
不慮の感電事故や怪我を防止するため、本製品は以下のガイドラインに従いご使用ください。
• 本器は、本マニュアルの指示に従って使用してください。これを怠ると、本器に備えられている保護機能が損なわれることがあります。
• 本器やテスト・リードが損傷しているように見える場合や、本器が正しく動作していないような場合は、本器を使用しないでください。疑わしい場合に
は本器を修理に出してください。
• 本器をテストする回路に接続する前に、正しい端子、スイッチ位置、測定レンジ設定になっていることを確認してください。
• 既知の電圧を測定することにより、本器の作動を確認してください。
• 本器に記載されている定格を超える電圧を端子間に印加しないでください。また、いずれの端子も各端子とアース・グラウンドとの間に定格を超える
電圧を印加しないでください。
• 30 V ac rms、42 V ac pk、または 60 V dc を超える電圧を扱うときには、細心の注意を払うようにしてください。このような電圧では感電の危険が
あります。
• 電池電圧低下表示 (b) が画面に表示されたら、直ちに電池を交換してください。
• 抵抗や導通、ダイオード、静電容量を試験する前には、測定対象回路への電源を切り、高電圧コンデンサーをすべて放電させてください。
• 引火性のあるガスや蒸気のある場所では本器を作動させないでください。
• テスト・リード使用時には、保護用ガードから前に指を出さないでください。
• 本器のケースまたは電池収納部の蓋を開く前に、本器からテスト・リードを取り外してください。カバーを外した状態、または電池収納部の蓋を開いた
状態で本器を使用しないでください。
• 危険な場所で作業する場合は、地域および国の安全基準に従ってください。
• 危険な場所で作業する場合は、地域や国で定めている適切な保護用具を使用してください。
• 1 人での作業は避けてください。
• 指定された交換ヒューズのみを使用してください。他のヒューズを使用すると、保護機能が損なわれることがあります。
• 使用前に、テスト・リードの導通をチェックします。読み値が高い場合や、ノイズが多い場合は使用しないでください。
記号
B AC (交流) J アース
F DC (直流) I ヒューズ
X 警告: 感電の危険性があります。 T 二重絶縁
b
電池 (この記号がディスプレイに表示された場合
は、電池電圧の低下を示します。)
W 重要な情報です。マニュアルを参照してください。