User Manual

53
SHAPE
30°
110°
250°
330°
設置場所が決まったら、付属の高さ調節可能なスパイク
4点を用いればモニターと設置表面との機械的結合を大
いに削減することができます。またモニターの垂直方
向の調整も可能になります(図G)。各スピーカーの間
隔、左右の向きにより、レコーディングの精度の基本と
なるサウンドステージの幅、センタリング、全体的な一
貫性(左・中央・右)を調整することができます。
ステレオ・ポジション
リスニングポジション、左右のスピーカーの位置が正
三角形となるようにモニターを設置することをお勧め
します。(図H)
マルチチャンネル・ポジション
5.1構成の場合は、スピーカーをリスニングポイント
から等距離に、円形に設置することをお勧めします。
センターチャネルは0°、フロント右は30°、リア右
は110°、リア左は250°、センター左は330°に配
置します。(図I)
取扱説明書
G H
I