User Guide
27
JP
■バッテリーの寿命について
常温で使用した場合、約300回繰り返して使えます。使用できる時間が著しく短くなったときは、バッテリーの寿命です。
新しいバッテリーをお買い求めください。
■保存上のご注意
• 充電された状態で長期間保存すると、特性が劣化することがあります。しばらく使わない場合は、使い切った状態で保存
してください 。
• 使用しないときは必ずバッテリーをプリンターから取り外してください。
•
涼しいところで保 存してください。
-
周囲の温度が+15℃~+25℃くらいの乾燥したところをおすすめします。
- 暑いところや極端に寒いところは避けてください。
■使用上のご注意
• バッテリーにラベルなどをはらないでください。
プリンター
から取り出 せなくなることがあります。
• 外装ラベルを破ったり、はがしたりしないでください。
• 端子は常にきれいにしておいてください。
•
長時間高温の場所に置かないでください。また、長時間使用していると、プリンター本体やバッテリーが熱を帯びますが、
故障ではありません。
■小形充電式電池のリサイクルについて
小形充電式電池(リチウムイオンバッテリーまたはニッケル水素電池など)はリサイクル可能な貴重な資源
です。ご使用済みの電池は、端子を絶縁するためにセロハンテープなどをはるか、個別にポリ袋に入れて最
寄りのリサイクル協力店にある充電式電池回収BOXに入れてください。詳細は、「一般社団法人JBRC」
のホームページをご参照ください。http://www.jbrc.net/hp/contents/jbrc/index.html