User's Manual

35
温泉やせっけん、洗剤、入浴剤の入った水などには絶対に浸けないで
ください。また、水中で使用したり、水中に長時間沈めたりしないで
ください。故障の原因となります。
手が濡れているときや本機に水滴がついているときには、電池パック
の取り付け/取り外し、外部接続端子キャップの開閉はしないでくだ
さい。
熱湯・サウナ・熱風(ドライヤーなど)どは使用しないでください。
耐熱設計ではありません。
本機は耐衝撃性能を有しておりません。落下させたり、衝撃を与えな
いでください。また、送話口、受話口、スピーカー、イヤホン端子な
どを綿棒やとがったものでつつかないでください。本体が破損・変形
するおそれがあり、防水/防塵性能が損なわれることがあります。
規定以上の強い水流(6リットル/分以上の水流例えば、蛇口やシャ
ワーから肌に当てて痛みを感じるほどの強さの水流)を直接当てない
でください。本機はIPX5相当の防水性能を有しておりますが、故障
の原因となります。
本機は水に浮きません。
周囲温度5℃〜40℃(ただし、36℃以上はお風呂場などでの一時的
な使用に限る)、湿度35%〜 90%の範囲で使用してください。範囲
を超える極端に暑い場所や寒い場所で使用すると、防水/防塵性能が
維持できない場合があります
外部接続端子キャップや電池カバーに劣化・破損があるときは、防水
性能を維持できません。破損箇所から内部に水が入り、感電や電池
パックの腐食などの故障の原因となります。
外部接続端子キャップ・電池カバーが開いている状態で水などの液体
がかかった場合、内部に液体が入り、感電や故障の原因となります。
そのまま使用せずに電源を切り、電池パックを外した状態で、お近く
のソフトバンクショップもしくはお問い合わせ先(→P.55)までご
連絡ください。
送話口・受話口・スピーカー・イヤホン端子に水滴を残さないでくだ
さい。通話不良となる恐れがあります。
温度・湿度センサーに水滴を残さないでください。温度と湿度が正常
に測定できないおそれがあります。
輸出管理規制について/知 的財産権について
本製品及び付属品は、日本輸出管理規制(「外国為替及び外国貿易法」
及びその関連法令)の適用を受ける場合がありますまた米国再輸出規
制(ExportAdministrationRegulations)の適用を受けます。
本製品及び付属品を輸出及び再輸出する場合は、お客様の責任及び費用
負担において必要となる手続きをお取りください。詳しい手続きについ
ては経済産業省または米国商務省へお問合せください。
その他の注意事項
輸出管理規制について