User's Manual

171
標準アプリ
電卓を使う
電卓を利用して四則演算(+−、×、÷)やパーセント計算sin()、
cos()、tan()などが計算できます。
󱫀
ホーム画面で →「電卓」
四則演算画面が表示されます。
󱫂
計算する
• 数式を入力する部分をタップすると、カーソルを移動できます。
•「CLEAR」をタップすると、文字が消去されます。
「CLEAR」をロングタッチすると表示されている数式および計算結
果が消去されます。
◎四則演算画面と関数画面でM「関数機能」「標準機能」をタップした
り、ボタンが表示されている部分を左右にフリックすると、四則演算画面と
関数画面を切り替えることができます。
◎数式や計算結果が表示されている部分を上下にフリックすると、計算式の
履歴を確認できます。
◎数式や計算結果をロングタッチして数式や計算結果を切り取り/コピー/
貼り付けができます。
指定時刻にアラームを鳴らす
曜日ごとに時刻を指定してアラームを鳴らすことができます。
アラーム設定時刻になるとアラーム通知画面が表示され、設定したア
ラーム音や振動でお知らせします。
󱫀
ホーム画面で →「スッキリ目覚まし」
アラーム画面が表示されます。
󱫂
「目覚ましの設定」
󱫄
アラーム時刻やその他の項目を設定
󱫆
「保存」
◎アラーム通知画面で「停止」をタップすると、アラームが止まります。
アラーム通知画面で「スヌーズ」をタップすると、一定時間後に再びアラー
ムが鳴ります。
スヌーズを解除するにはステータスバーを下にドラッグして「アラー
(スヌーズ)をタップします。
【ISW11F】 確認校 1004提出