User's Manual

219
au
のネットワークサービス/海外利用
番号通知リクエストサービスを開始する
󱫀
ホーム画面で (電話)「1」「4」「8」「1」「発信」
◎電話をかけてきた相手の方が意図的に電話番号を通知してこない場合は、
相手の方に「こちらはauです。お客様の電話番号を通知しておかけ直しくだ
さい。とガイダンスが流れ、相手の方に通話料がかかります。
◎番号通知リクエストサービスを開始したまま海外(国際ローミングエリア)
へ行かれた場合にも、電話番号を通知してこない相手からの着信には、番号
通知リクエストサービスのガイダンスが流れます。
◎「エリア設定」「日本」以外に設定している場合や、次の条件からの着信時
は、番号通知リクエストサービスは動作せず、通常の接続となります。
公衆電話、国際電話
Cメール
その他、相手の方の電話網の事情により電話番号を通知できない電話か
らの発信の場合
番号通知リクエストサービスを停止する
󱫀
ホーム画面で (電話)「1」「4」「8」「0」「発信」
迷惑電話撃退サービスを利用する
(オプションサービス)
迷惑電話やいたずら電話がかかってきて通話した後に「1442」にダイ
ヤルすると、次回からその発信者からの電話を「お断りガイダンス」
応答するサービスです。
お留守番サービス▶P.208)着信転送サービス▶P.213)割込通話
サービス▶P.216)三者通話サービス▶P.217)番号通知リクエスト
サービス(▶P.218)のそれぞれと、迷惑電話撃退サービスを同時に開始す
ると、迷惑電話撃退サービスが優先されます。
ご利用料金について
月額使用料 有料
受信拒否リスト登録「1442」 無料
最後の登録を削除「1448」 無料
すべての登録を削除「1449」 無料
最後に着信した電話番号を受信拒否リストに登録
する
迷惑電話などの着信後、次の操作を行います。
󱫀
ホーム画面で (電話)「1」「4」「4」「2」「発信」
◎受信拒否リストに登録できる電話番号は10件までです。10件を超えて登
録すると、最も古い電話番号を削除して、新しい電話番号を登録します。
◎電話番号の通知のない着信についても、受信拒否リストに登録できます。
◎「エリア設定」「日本」以外に設定している場合や、次の条件からの着信時
は受信拒否リストへは登録できません。
警察、消防機関、海上保安本部
公衆電話、国際電話
Cメール
◎通話をせずに、不在着信となった電話番号は登録できません。
◎受信拒否リストに登録した相手の方から電話がかかってくると、相手の方
「こちらはauですおかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望
によりおつなぎできません。とお断りガイダンスが流れ、相手の方に通話
料がかかります。
【ISW11F】 確認校 1004提出