User's Manual

基本操作
39
フリック入力
入力する文字が割り当てられているキーをロングタッチすると、
リックガイドが表示されます。
ディスプレイから指を離さずに、フリックガイドで示されている方向
にフリックすると、文字を入力できます。
ケータイ入力
入力する文字が割り当てられているキーを、目的の文字が表示される
まで続けてタップします
ほかの入力方式を選択した場合でも、ケータイ入力と同じ方法で入
力できます。
ジェスチャー入力
入力する文字が割り当てられているキーをロングタッチすると、キー
の周りにジェスチャーガイドが表示されます。
ディスプレイから指を離さずに、目的の文字まで指を移動して離すと、
文字を入力できます。
濁音/半濁音/拗音/促音をジェスチャーガイドから入力すること
もできます。
例:「ぽ」を入力する場合
a ロングタッチした指を離さずに指を下に移動すると、濁音や拗音、
促音の表示に切り替わります。
b 指を離さずに中央に戻してもう一度下に移動すると半濁音や促音
の表示に切り替わります
c 指を離さずに「ぽ」に移動してから離すと文字を入力できます。
英数字入力モードで大文字を入力する場合も、濁音などと同様の操
作を行ってください。
2タッチ入力
1回目のタップでそのキーに割り当てられている文字の一覧を表示し
て、2回目のタップで目的の文字を入力できます。
a ンキーキーボードが表示されている場合は「MENU」
「QWERTYキー」
b 字を入力
QWERTYキーボードの設定について
a「MENU」設定」「QWERTYキーボードの設定」
要な項目を設定
QWERTYキーボードのフリック操作について
キーをロングタッチして表示されたフリックガイドの方向にフリッ
クすると、数字や記号を入力できます英字の小文字が表示されている
場合はキーを上にフリックすると大文字を、下にフリックすると英字
の下に表示されている数字や記号を入力できます。
お買い上げ時はQWERTYキーボードのフリック操作ができるように設定され
ています。フリック操作を無効にするには、文字入力画面で「MENU」「設定」
「QWERTYキーボードの設定」「数字キー表示(縦画面)「数字キー表示
(横画面)にチェックを付けます。
フリックガイド
ジェスチャーガイ
cba
QWERTYキーボードで入力する
目的 操作
漢字を入力する ひらがなを入力するごとにキーボード上部
に表示される変換候補をタップするか、「変
換」をタップします。
推測変換候補は「変換」をタップすると変
換候補に変わります。
「変換または変換候補をタップして選択
します。
変換候補を上下にフリック、または
タップすると、変換候補の表示領域を拡大
できます。元の表示に戻す場合は
タップします。
ひらがな/カタカ
ナ/英字を入力す
ひらがなを入力して「後変換」をタップしま
す。
英数字入力モード
で大文字を入力す
(Shift)をタップします。
タップするたび、大文字画面→大文字画面
(ロック)→小文字画面→
と切り替わりま
す。大文字画面(ロック)のときは、Shiftキー
の左上が点灯します。大文字を続けて入力す
るときに便利です。
記号を入力する 「MENU」「記号」をタップします。
文字を削除する をタップします。上にフリックして
の上で指を離すと、カーソルの後ろの
字を削除できます。
カーソルを移動し
たり変換対象を選
択する
「←」「→」をタップします。
直前に確定した文
字を変換前の文字
に戻す
をロングタッチし、「戻す」にスライドし
て指を離します。
は、 と表示される場合があり
ます。
FJL22_s.book Page 39 Wednesday, October 16, 2013 5:05 PM
FJL22 詳細版 確認校 1017