User's Manual

基本操作
37
a「MENU」「設定」
b 必要な項目を設定
よく使う単語をあらかじめATOK用のユーザー辞書に登録しておく
と、ATOKでその読みを入力したとき変換候補に表示されます。
a「MENU」「設定」「ユーティリティ」「辞書ユーティ
リティ」
NX!input辞書ユーティリティ画面が表示されます。
b 新規登録」
c 各項目を入力
変換の精度をよくするために、「品詞」に適切な品詞を設定してくださ
い。
d登録」
登録した単語を修正する場合は、修正する単語をタップ→単語を修正→「修正」
をタップします。
登録した単語を削除する場合は、次の操作を行います。
削除する単語をロングタッチ→「削除」「はい」
NX!input辞書ユーティリティ画面で 「全削除」「はい」
登録単語を内蔵ストレージまたはmicroSDカードに
保存する
a NX!input辞書ユーティリティ画面で 「一覧出力」
b「場所」欄で「0」保存するフォルダを選択
「場所欄に「0」以外が表示されているときは、「/」→一覧の「sdcard」
をタップします。
microSDカードに保存する場合は「/」「mnt」「externalsd」
タップします。
c「名前」欄をタップァイル名を入力
d「OK」「実行」「閉じる」
内蔵ストレージまたはmicroSDカードに保存した単語データを読み込むには、
次の操作を行います。
NX!input辞書ユーティリティ画面で 「一括登録」「場所」欄で「/」
「mnt」「externalsd」→フォルダを選択→ファイルを選択→「OK」「登録」
「閉じる」
定型文を登録する
a「MENU」「設定」「ユーティリティ」「定型文ユー
ティリティ」
定型文一覧画面が表示されます。
カテゴリーを追加する場合は、 カテゴリー」→→「新規作成」
をタップし、カテゴリー名を入力→「OK」をタップしてください。
b 「新規作成」
c 定型文を入力「カテゴリー」欄で登録するカテゴリーを
タップ
d「登録」
自動的に定型文のタイトルが追加されます。
登録した定型文を削除する場合は、削除する定型文をロングタッチ→「削除」
「はい」をタップします。
定型文データをお買い上げ時の状態に戻すには、定型文一覧画面で 「初期
化」「はい」をタップします。
定型文のカテゴリーや本文を編集する
a 定型文一覧画面で編集する定型文をタップ
b 内容を修正「登録
新規に作成した定型文の本文を編集すると、タイトルも連動して変更
されます。イトルを本文と連動させたくない場合は、「定型文のタイ
トルを変更する」XP.37)をご参照ください。
カテゴリーは、次の操作でも変更できます。
定型文一覧画面でカテゴリーを変更する定型文をロングタッチ→「カテゴリー
移動」→移動先のカテゴリーをタップ
定型文のタイトルを変更する
a 定型文一覧画面でタイトルを変更する定型文をロング
タッチ
b「タイトル変更」
c 内容を修正「OK」
ATOKを設定する
操作音バイブ キーをタップしたときの操作音とバイブに
ついて設定します。
テンキーの設定 入力方式の選択や、各入力方式の詳細な設定
などを行います。
「入力方式」XP.34)「フリック入力の設定」
「ケータイ入力の設(自動カーソル)「ジェ
スチャー入力の設定」「文字削除キー」
QWERTYキー
ボードの設定
QWERTYキーボードに関する設定を行い
ます。
「英字は確定入力」「数字キー表示(縦画面)
「数字キー表示(横画面)
手書き入力の設定 手書きキーボードに関する設定を行います。
「上書き手書き入力「確定速度「線の設定」
共通の設定 推測変換や学習機能、スペースに関する設定
など、各キーボードで共通の設定を行いま
す。
「推測変換」「未入力時の推測候補表示」「学習
機能」「スペースは半角で出力」「自動スペー
ス入力」「文字削除フリック」「バックキー」
「自動全画面化(横画面)「タッチ位置補正」
「ハードキーボードを優先」「マルチタッチ」
候補一覧設定 候補一覧の文字サイズ表示する行数や表示
のタイミングを設定します。
デザイン 画面デザインのテーマを設定したり、キーサ
イズなどを設定します
ユーティリティ よく使う単語や定型文を登録できます。
Windows/Mac版のATOKで登録した単
語を共有することもできます。
XP.37「ATOKでよく利用する単語を登録
する」
XP.37「よく利用する文章を登録する(定型
文)
初期化 ATOKの設定をお買い上げ時の状態に戻し
たり、記憶された学習データをすべて消去し
ます。
「設定の初期化」では、学習データやユー
ザー辞書の単語、追加した定型文は削除さ
れません。
ATOKでよく利用する単語を登録する
よく利用する文章を登録する(定型文)
FJT21_s.book Page 37 Tuesday, October 22, 2013 3:09 PM
Kajiki-K 詳細版 03-3原稿