User's Manual

メール
50
Eメールに添付された画像をmicroSDカードまたは内蔵ストレージ
に保存できます。
a スレッド内容表示で添付データをタップ
b「ストレージへ保存」
保存先選択画面が表示されます。
c 保存先を選択「保存」
選択した画像が内蔵ストレージ、またはmicroSDカードが取り付け
られている場合はmicroSDカード「MyFolder」に保存されます。
保存先選択画面で「Up」をタップすると、1つ上の階層のフォルダを選択できま
す。
未受信の添付画像は保存できません。サーバーから画像を受信してから操作し
てくださいXP.49)
a スレッド内容表示/Eメール詳細表示画面を表
差出人/宛先/本文中のEメールアドレスを利用する場合
b 差出人/宛先/本文中のEメールアドレスをタップ
c 項目を選択
フォルダモードのときのみ選択できます。
件名をコピーする場合
b 件名をタップ「コピー」
本文中の電話番号を利用する場合
b 本文中の電話番号をタッ
c 項目を選択
本文中のURLを利用する場合
b 本文中のURLをタップ
c 項目を選択
本文中のEメールアドレス、電話番号、URLは、表記のしかたによって正しく認
識されない場合があります。
「メール自動受信」XP.55)をオフに設定した場合や、Eメールの受信
に失敗した場合は、新着メールを問い合わせて受信することができま
す。
a ホーム画面で Eメール)
b
新着のEメールがあるかどうかを確認します。
スレッド内容表示で、メール作成バーより上の部分を上方へスクロールさせ、
を離しても新着メールを問い合わせて受信することができます。
a ホーム画面で Eメール)
b
フォルダモードの場合は 「全検索」「フォルダ内検索」をタップ
します。
c キーワードを入力
半角と全角を区別して入力してください。
d
検索結果一覧画面が表示されます。
日時が新しいEメールから順に表示されます。
フォルダモード画面から検索する場合、ロックされたフォルダ内のE
メールは検索対象から外されます。
キーワード検索以外にも をタップし、検索条件のアイコンをタップしたり、
日付を指定して検索することができます。検索条件は複数選択できます。
添付画像を保存する
差出人/宛先/件名/電話番号/Eメールアドレ
ス/URLを利用する
Eメール作成 択したEメールアドレス宛のEメールを作
成します。
アドレス帳登録 選択したEメールアドレスを電話帳に登録し
ます。
アドレスコピー 選択したEメールアドレスをコピーします。
振分け条件に追
選択したEメールアドレスをフォルダの振分
け条件に登録します。
「新規振分けフォルダ作成
××××××
はフォルダ名)に追加」「保存」
ロックされたフォルXP.54)を選択した
場合は、フォルダロック解除パスワードを入
力します。
「保存」をタップした後、すぐに再振分けを行
う場合は「再振分けする」をタップします。
XP.53「フォルダを作成/編集する」
拒否リスト登録 選択したEメールアドレスを迷惑メールフィ
ルターの指定拒否リストに登録します。
XP.58「迷惑メールフィルターを設定する」
音声発信 選択した電話番号を電話帳に登録します。
特番付加184
特番付加186
au国際電話サー
ビス
SMS作成 選択した電話番号を宛先としたSMSを作成
します。
XP.62「SMSを送信する」
アドレス帳登録 選択した電話番号を電話帳に登録します。
電話番号コピー 選択した電話番号をコピーします。
開く 選択したURLのページをブラウザで表示しま
す。
アプリケーションの選択画面が表示された
場合は、使用するアプリケーションを選択し
ます。
URLをコピー 選択したURLをコピーします。
新着メールを問い合わせて受信する
Eメールを検索する
FJT21_s.book Page 50 Tuesday, October 22, 2013 3:09 PM
Kajiki-K 詳細版 03-3原稿