User's Manual

ツール・アプリケーション
82
外部機器に接続して表示す
FJT21に保存されている静止画、動画、音楽のコンテンツを、無線
LAN(Wi-Fi
®
接続を使って、Miracast対応テレビで再生できます。
a ホーム画面で 「Miracast」
b「OFF」をタップして「ON」にする
Miracast機能と無線LAN(Wi-Fi
®
機能がオンになり、接続可能な機器
を検索します。
c 接続する機器を選択「OK」
FJT21に表示されている写真や動画がテレビに表示されます。
Miracastで接続中に着信すると、出力先にも着信画面が表示されます。
Miracastで接続中にMHLケーブル(市販品)を接続すると、Miracastの接続が
切断され、MHL接続の画像が表示されます。
MirrorLink対応のカーナビなどの車載機器とFJT21microUSB
ケーブル(別売)で接続すると、FJT21MirrorLink対応アプリ画面を
車載機器に表示できます。また、車載機器からFJT21を操作すること
も可能です。
a MirrorLink対応アプリを起動
b microUSBケーブル(別売)FJT21と車載機器を接続
接続されると、MirrorLink対応アプリの画面や音声が、車載機器のディ
スプレイで再生されます。
一定時間が経過してスリープモードになった場合でも、車載機器への出力は停
止されません。Pまたは指紋センサーを押してスリープモードを設定した場合
は、車載機器への出力が停止され、スリープモードを解除すると再開されます。
車載機器連携中、車載機器で音楽を再生している間は、タッチ操作音等は鳴動し
ません。
FJT21とテレビを接続して、テレビに静止画、動画、ブラウザ画面など
を表示することができます
接続にはMHLケーブル(市販品)が必要です。
HDMIケーブル(市販品)をご利用になる場合は、MHLケーブ
HDMI変換アダプタ(市販品)が必要です。HDMI変換アダプタ(市販
品)の接続方法については、HDMI変換アダプタ(市販品)の取扱説明
書をご覧ください。
a FJT21の外部接続端子とテレビ側のMHL対応端子を
MHLケーブル(市販品)で接続
テレビ側のMHL対応端子への接続方法や入力の切り替え、音量の調
整などについてはテレビの取扱説明書をご覧ください。
b FJT21側で操作
MHL出力中は、テレビのリモコンで静止画や動画の操作ができる場合があり
ます。
テレビで再生する際、コンテンツによっては、全画面表示できない場合があり
ます。また、FJT21のディスプレイが黒く表示される場合があります。
NFCを利用する
NFCとはNearFieldCommunicationの略で、ISO(国際標準化機構)
で規定された国際標準の近接型無線通信方式です。リーダー/ライ
ター機能(RW)機器間通信機能(P2P)などがFJT21でご利用い
ただけます。NFCを利用したサービスによってはご利用になりたい
サービスプロバイダのNFC対応アプリをダウンロードする必要があ
ります。
NFC対応サービスの内容、提供条件などについては各サービス提供
者にご確認、お問い合わせください。
各サービスの提供内容や対応機種は予告なく変更する場合がありま
すので、あらかじめご了承ください。
対応機種によって、NFCで提供するサービスの一部がご利用いただ
けない場合があります。詳しくは、各サービス提供会社にお問い合わ
せください。
次の場合は、NFCを利用できません。
- 機内モード中
- 充電中
a ホーム画面で 「無線とネットワーク」「その他...」
b「NFC」にチェックを付ける
ステータスバーに が表示されます。
Androidビームをオンにするには、「Androidビーム」「OFF」をタッ
プして「ON」にします。
通知パネルからもNFCAndroidビームのオン/オフを切り替えることがで
きますXP.27)
FJT21背面の マークをリーダー/ライターにかざしたり、NFC
能を持つ機器間同士で マークを近づけたりすることで、NFCデータ
のやりとりができます
リーダー/ライターにかざす
マークをリーダー/ライターにかざすだけでリーダー/ライター
とやりとりできます。
マークをリーダー/ライターにかざす際に強くぶつけないように
ご注意ください。
マークはリーダー/ライターの中心に平行になるようにかざして
ください。なお、 マークはFJT21の中心ではなく音量キー付近に
あります。かざす位置にご注意ください。
マークをリーダー/ライターにかざす際はゆっくりと近付けてく
ださい。
マークをリーダー/ライターの中心にかざしても読み取れない場
合は、FJT21を少し浮かす、または前後左右にずらしてかざして
ださい。
マークとリーダー/ライターの間に金属物があると読み取れない
ことがあります。また、 マークの付近にシールなどを貼り付ける
と、通信性能に影響を及ぼす可能性がありますのでご注意ください。
Miracastでテレビに表示する
MirrorLinkでカーナビと接続する
MHLでテレビに表示する
NFC
NFCご利用にあたっ
NFC機能を有効にす
NFCデータをやりとりする
FJT21_s.book Page 82 Tuesday, October 22, 2013 3:09 PM
Kajiki-K 詳細版 03-3原稿