User's Manual

150
機能設定
基本的な設定をする
省電力の設定を行う
以下の設定を変更すると、電池の消費を抑え、より長時間使用すること
ができます。
エコモード設定 電池残量設定で大きめの数値を選択します。
エコモード機能選択で、電池残量が少なくなった
ときに我慢できる機能にチェックを付けます。
▶P.XX「電池残量が少なくなったときにエコモー
ドに切り替える」
明るさ設定 バックライトの明るさを抑えたり、バックライト
を消すまでの時間を短くします。
▶P.XX「画面の明るさを設定する」
Bluetooth
®
機能(▶P.XX)
使用しないときはオフにします。
▶P.XX「Bluetooth
®
機能の設定をする」
無線LAN機能
(▶P.XX)
使用しないときはオフにします。
▶P.XX「無線LAN機能を利用する」
GPS機能
(▶P.XX)
使用しないときはオフにします。
▶P.XX「現在地情報の検索方法を設定する」
電池残量が少なくなったときにエコモードに切り
替える
設定した電池残量(%)以下になると、電池の消費を抑える設定に切り
替えることができます(エコモード設定)
󱫀
ホーム画面で★▲★→「設定」「エコモード設定」
󱫂
必要な項目を設定する
電池残量設定 設定した電池残量(%以下になると自動
的にエコモードに切り替わります。
エコモード機能
選択
エコモードに切り替わったときに電池の
消費を抑えるために設定を変更する機能を
選択します。
◎IS04の購入後またはリセット後にはじめてエコモードに切り替わるとき
は、エコモードへの切り替えを確認する画面が表示されます。
エコモードを使用しない場合は、「エコモードを無効にする」をタップし
てチェックを付け、「閉じる」をタップします。
電池残量設定をスライドして、設定を変更することができます。
※2回目以降は、ステータスバーにエコモードになったことを知らせる通知が表示されま
す。確認画面は表示されません。