User's Manual

184
au
のネットワークサービス/海外利用
受信拒否に登録た電話番号を全件削除する
󱫀
ホーム画面で★▲★→「電話」「1」「4」「4」「9」「発信」
󱫂
「終了」をタップする
通話明細分計サービスを利用する
(オプションサービス)
分計したい通話について相手先電話番号の前に「131」を付けてダイ
ヤルすると、通常の通話明細書に加えて、分計ダイヤルした通話分につ
いて分計明細書を発行するサービスです。それぞれの通話明細書には、
「通話先通話時間通話料」が記載されます。
󱫀
ホーム画面で★▲★→「電話」「1」「3」「1」+相手先電話
番号を入力→「発信」
◎分計したい通話ごとに、相手先電話番号の前に「131」を付けてダイヤルす
る必要があります。
◎発信者番号を通知する/しないを設定する場合は、「186」「184」を最初
にダイヤルしてください。
◎フリーダイヤル、110、119、118などの一部の番号では「131」を付けて
分計発信できません。分計対象外の番号へ「131」を付けてダイヤルした場
合は、ご利用できない旨のガイダンスが流れます。
◎月の途中でサービスに加入されても、加入日以前から「131」を付けてダイ
ヤルされていた場合は、月初めまでさかのぼって分計対象として明細書へ
記載されます。
グローバルパスポートCDMA
海外で安心してご利用いただくために
ご利用前に必ずお読みください。
海外での通信ネットワーク状況はauホームページでご案内していま
す。渡航前に必ずご確認ください。
http://www.au.kddi.com/service/kokusai/tokomae/
■第三者による不正利用を防ぐためPIN1コードを設定
しましょう
au電話に挿入されているauICカードを盗難紛失された場合
三者によって他の携帯電話(海外の携帯電話を含みます)に挿入さ
れ不正利用される可能性がありますので、PIN1コードを設定され
ることをおすすめします。(▶P.XX「PINコードを設定する」
■携帯電話を盗難紛失したら
速やかにauへご連絡ください
●海外で携帯電話を盗難紛失された場合は弊社お問い合わせ先ま
で速やかにご連絡いただき、通話停止の手続きをおとりください。
盗難紛失されたあとに発生した通話料パケット通信料もお客様
の負担になりますのでご注意ください。