User's Manual

185
au
のネットワークサービス/海外利用
■海外での通話通信のしくみを知って、正しく利用しま
しょう
●ご利用料金は国地域によって異なります。
●海外における通信料パケット通信料は各種割引サービスパケッ
ト通信料定額/割引サービスの対象となりません。
●海外で着信した場合でも通話料がかかります。
●国地域によっては、「発信」をタップした時点から通話料がかかる
場合があります。
海外利用に関する設定を行う
海外でIS04を利用するには、滞在先で接続する通信事業者のネット
ワークに切り替える必要があります。
PRL(ローミングエリア情報)を取得する
PRL(ローミングエリア情報)とは、KDDI(au)と国際ローミング契約
を締結している海外提携事業者のエリアに関する情報です。
󱫀
ホーム画面で★▲★→「設定」「無線とネットワーク」
「ローミング設定」
󱫂
「PRL設定」「PRLバージョンを更新する」
PRLを取得します。
• 画面の指示に従って、PRLデータをダウンロードしてください。
PRLデータをダウンロードする場合には別途パケット通信料および
au.NET利用料がかかります。
◎海外渡航時には、最新のPRLを取得してから渡航先でお使いください。
◎古いPRLデータのまま利用し続けている場合は、海外のエリアによって通
信ができなくなることがありますので、あらかじめご了承ください。
エリアを設定する
お買い上げ時 日本
󱫀
ホーム画面で★▲★→「設定」「無線とネットワーク」
「ローミング設定」
󱫂
「エリア設定」をタップする
エリア設定画面が表示されます。
󱫄
エリアを選択する
日本 日本国内で利用します。
ローミング 海外で利用しますPRLに従って自動設定
されます)
◎「エリア設定」「海外」に設定すると、滞在国選択画面が表示される場合が
あります。滞在国を選択してください。
◎「エリア設定」「海外」に設定し、滞在先が「アメリカ」「サイパン」のいずれ
かの場合、「911」(アメリカにおける緊急通報)が緊急通報番号となります。
海外利用中のパケット通信を許可する
󱫀
ホーム画面で★▲★→「設定」「無線とネットワーク」
「モバイルネットワーク」
󱫂
「データローミング」をタップしてチェックを付ける
「OK」