User's Manual

77
インターネット/
Google
サービス
Googleトークを利用する
Googleトークは、Googleのインスタントメッセージサービスです
Googleトークを使用して、メンバーとチャットを楽しむことができま
す。
•Googleトークを利用するには、パケット通信接続または無線LAN接
続が必要です。また、IS04にGoogleアカウントを設定する必要があ
ります。Googleアカウントが未設定の場合は、初回Googleトーク起
動時に画面の指示に従って設定してください。
チャットを開始する
󱫀
ホーム画面で★▲★→「トーク」
友だちリストが表示されます。
•チャットを開始したい相手が友だちリストに表示されていないとき
「新しいメンバーを追加する」(▶P.XX)をご参照ください。
•友だちリストに「チャットへの招待」と表示されているときはほかの
人に招待されています。詳しくは「招待に応じる」(▶P.XX)をご参照
ください。
オンラインステータス
モバイルインジケーター
󱫂
チャットしたい相手の名前をタップする
チャット画面が表示されます。
󱫄
「メッセージを入力」欄にメッセージを入力する
• Googleトークの絵文字を入力する場合はM「その他」「絵文
字を挿入」→絵文字をタップします。
󱫆
「送信」をタップする
󱫈
チャットを終了するときはM「チャット終了」
モバイルインジケーターについて
◎友だちリストのモバイルインジケーターは、相手がAndroidを搭載した端
末を使用していることを表しています。
◎お客様がAndroidを搭載した端末を使用していることを相手の端末に表
示するかどうかを設定できます。
友だちリストでM「その他」「設定」「モバイルインジケーター
タップしてチェックを付ける(表示する)/チェックを外す(表示しない)
※チェックを付けても相手の端末によってはモバイルインジケーターが表示されない場
合があります。
チャットの相手を切り替える
2人以上の相手とチャトしているときは、相手を切り替えることが
できます。
󱫀
チャット画面でM「チャット相手の切替」
󱫂
チャットしたい相手をタップする