User's Manual

本体設定
113
[通知を非表示]へのアクセス:[通知を非表示]の設
定により、通知されなかった通知内容にアクセスする
アプリを管理します。
タッチ操作バイブ:タッチ操作が認識されていること
を振動でお知らせするかを設定します。
タッチ操作音:メニューを選択したときに音を鳴らす
かを設定します。
ダイヤルパッド操作音:ダイヤルパッドを操作したと
きに音を鳴らすかを設定します。
画面ロックの音:画面ロックがかかったときや画面
ロックを解除したときに音を鳴らすかを設定します。
端末のロックを[ロック画面なし]以外に設定して
いる場合のみ有効です(→P 1 2 9
通知LE D新着S MS や不在着信などをお知らせL E D
の点滅でお知らせするかを設定します。
不在着信LE D不在着信や伝言メモがあるときのお知
らせL E D の色を設定します。
[通知LE D]のチェックを外している場合は、設定
できません。
メディア再生音、アラーム、着信音の音量を調節できま
す。
マナーモード中は設定できません。
1
ホーム画面 [設定][音バイブ
L E D [音量]
2
スライダーをスライドして音量を調節
お知らせ
[着信音の音量]を0 にすると、バイブレーションがON
になります。バイブレーションをOF F したい場合は、
サイレントマナーなどに設定してください。
通知を非表示
「通知を非表示」を「重要な通知のみ」に設定したときの
通知に関する設定をしたり、自動ルールを設定したりしま
す。
1
ホーム画面で [設定][音バイブ
L E D [通知を非表示]
2
[優先する通知のみを許可]および「自動ル
ル」で、通知を行う機能や日時を設定する
お知らせ
[通知を非表示]をONにするには、通知パネルを開く→
パネルスイッチの[通知を非表示]→[サイレント]/
[アラームのみ]/[重要な通知のみ]→[ユーザーが
OF F するまで]または時間を設定→[完了]をタップ
します。
マナーモード
マナーモードを設定/解除します。
マナーモードの種類は変更できます。→P 1 1 4
1
ホーム画面で [設定][音バイブ
L E D [マナーモード]