User's Manual

doc omoL IV E UX
52
3
必要に応じて項目の選択や設定を行
アプリ/ウィジェット一覧画面でアイコンをロング
タッチして画面下部のホーム画面表示領域までド
ラッグすると、ホーム画面にアプリを移動したり、
ウィジェットを追加することができます。
フォルダを選択してフォルダ名をタップすると、
フォルダ名を変更することができます。
アプリをロングタッチして、他のアプリの上にド
ラッグしてもフォルダを作成することができます。
ウィジェットによっては、ロングタッチしてサイズ
を変更することができます。
お知らせ
ドック(→P 5 1 )にもアプリやフォルダを配置できま
す。ただし、 は移動/削除/変更ができません。
ホーム画面で →[マイマガジン利用設定]をタッ
プして、ホーム画面表示の有無を設定できます。
アプリ/ウィジェットをホーム画面から削
1
削除するアプリ/ウィジェットをロング
タッチ
2
[アプリ一覧に戻す][ホーム画面から削
除]までドラッ
アプリの場合はアプリ一覧画面(→P 5 3 )に移動し
ます。
アプリやウィジェットの無効化:アプリまたはウィ
ジェットをロングタッチして[アプリ無効化]まで
ドラッグ→[無効にする]→[無効にする]
お知らせ
アプリをロングタッチして[アンインストール]が表示
された場合は、アプリを[アンインストール]までド
ラッグして[OK ]をタップすると、アンインストールす
ることができます
きせかえ/壁紙の変更
1
カスタマイズエリアの空き領域をロング
タッチ
2
[きせかえを変更][壁紙を変更]
3
項目の選択や設定を行う
お知らせ
きせかえの設定は、ホーム画面で →[きせかえ]
をタップしても設定できます。また、ホーム画面で
[壁紙]→[きせかえを見る]をタップしても設定できま
す。
壁紙の設定は、ホーム画面で →[設定]→[壁紙・画
面]→[ホーム壁紙]をタップし、表示された各項目か
ら選択しても設定できます。
ナビゲーションバー、電池アイコンも変更できます。→
P 4 9