User's Manual

電話
66
伝言メモの設定や録音した伝言の再生/削除を行います。
ビデオコールを伝言メモで応答すると、自動的に音声通
話に切り替わり、映像は録画されませんのでご注意くだ
さい。
1
ホーム画面 →→通話設定][伝言メ
モ]
2
各項目を設定
伝言メモ:伝言メモのONOFF を設定します。
保存した伝言メモが最大保存件数を超えた場合は、
設定を有効にしていても伝言メモで応答しません。
伝言メモリスト:録音した伝言メモのリストを表示し
ます。伝言メモを選択→ をタップすると伝言が再生
されます。
伝言メモをロングタッチ→[1 件削除]→[はい]
をタップすると伝言が1 件削除されます。伝言メモ
がない旨のメッセージが表示された場合は[OK
をタップしてください。
伝言メモのリストで →[全件削除]→[はい]→
[OK ]をタップすると伝言が全件削除されます。
伝言メモは1 件あたり最長6 0 秒、最大1 0 件録音で
きます。
伝言メモ設定:着信呼出時間や応答メッセージを設定
します。
ドコモのネットワークサービスや通話、インターネット通
話に関するさまざまな設定を行います。
1
ホーム画面で →→[通話設定]
2
各項目を設定
ネットワークサービス:次のドコモのネットワーク
サービスをご利用いただけます。
留守番電話サービス
1
:サービスの開始/停止、呼
出時間設定などを行います。
転送でんわサービス
1
:サービスの開始/停止、転
送先変更などを行います。
キャッチホン
1
:サービスの開始/停止、設定確認
を行います。
発信者番号通知:通知設定を行います。
迷惑電話ストップサービス:登録、削除、登録件数の
確認、詳細設定を行います。
番号通知お願いサービス:サービスの開始/停止、設
定確認を行います。
通話中着信設定
1
:サービスの開始/停止、設定確
認を行います。
着信通知:サービスの開始/停止、設定確認を行いま
す。
英語ガイダンス:設定、設定確認を行います。
遠隔操作設定:サービスの開始/停止、設定確認を行
います。
公共モード(電源OFF )設定:サービスの開始/停
止、設定確認を行います。
海外設定:設定方法→P 1 6 2
着信音:電話着信音を設定します。
伝言メモ 通話設定