User's Manual

データ通信
158
データ通信
赤外線通信の利用
赤外線通信機能が搭載された他の端末や携帯電話などと
データを送受信します。
赤外線通信のご利用にあたって
赤外線通信できるデータは次のとおりです。
電話帳
、マイプロフィール、静止画、動画、トルカ、
ドコモメール、スケジュール&メモ
全件送信に対応しています。
赤外線の通信距離は約2 0 c m以内、赤外線放射角度は中
心から1 5 度以内です。また、データの送受信が終わる
まで、本端末を相手側の赤外線ポート部分に向けたまま
動かさないでください。
赤外線通信中に、音声着信や他のアプリの起動を行った
場合には赤外線通信は中断します。
直射日光が当たっている場所や蛍光灯の真下、赤外線装
置の近くでは、正常に通信できない場合があります。
相手の端末によっては、データの送受信がしにくい場合
があります。
赤外線送受信
マイプロフィールを送信
1
ホーム画面で [ドコモ電話帳
2
[マイプロフィール]→→[赤外線送信]
3
[OK 受信側を受信待ち状態にする
[OK
データの1 件送信
〈例〉電話帳を1 送信する
1
ホーム画面で [ドコモ電話帳
2
[連絡先]→→[赤外線送信][1 件送信]
連絡先を選択[OK 受信側を受信待ち状
態にする[OK
赤外線通信
赤外線ポート
1 5
約2 0 c m以内