User's Manual
データ通信
160
・ 放送局や無線機などが近くにあり周囲の電波が強すぎる
と、正常に接続できないことがあります。
・ B luetooth機器が発信する電波は、電子医療機器などの
動作に影響を与える可能性があります。場合によっては
事故を発生させる原因になりますので、電車内、航空機
内、病院内、自動ドアや火災報知器から近い場所、ガソ
リンスタンドなど引火性ガスの発生する可能性のある場
所では本端末の電源および周囲のB luetooth機器の電源
を切ってください。
❖無線L A N との電波干渉について
B luetooth機器と無線L A N(IE E E 8 0 2 .1 1 b/g /n)は同
一周波数帯(2 .4 GHz)を使用するため、無線L A N を搭載
した機器の近辺で使用すると電波干渉が発生し、通信速度
の低下や雑音、接続不能の原因になる場合があります。こ
の場合、無線L A N の電源を切るか、本端末やB luetooth
機器を無線L A N から1 0 m以上離してください。
◆ B lue t oot h 機能O N /OF F
B luetooth機能を利用するときは、Bluetooth機能をON
に設定してください。利用しないときは、電池の減りを防
ぐためOF F に設定してください。
・ ON のときはステータスバーに が表示されます。
・ B luetooth機能ON /OF F の設定は、電源を切っても変
更されません。
1
ホーム画面で →[設定]→[B luetooth]
2
[B luetooth]を[ON]/[OFF]
・ aptX についての画面が表示されたら[OK ]をタッ
プします。
◆ B lue t oot h 機器との接続
B luetooth機器を接続します。B luetooth機器で通話した
り、音声や音楽を再生したり、B luetooth機器とデータを
送受信したりすることができます。また、B luetooth対応
キーボードで本端末の文字入力ができます。
・ あらかじめB luetooth機器を検出できる状態にしてくだ
さい。
・ 接続中はステータスバーに が表示されます。
・ プロファイルがHS P /D UN/A 2 DP の場合、同時に接
続できるB luetooth機器は1 台です。
1
ホーム画面で →[設定]→[B luetooth]
2
[B luetooth]をONにする
3
[Bluetooth機器の検索]
・ 接続するB luetooth機器が表示されない場合は、
[更新]をタップします。
4
検出されたBluetooth機器をタップ→必要
に応じてパスコード(P IN)を入力して[OK ]
/[ペア設定する]
■ 他のB luetooth機器から接続要求を受けた場合
B luetoothのペア設定リクエスト画面が表示された場合
は、必要に応じてパスコード(P IN)を入力して[OK ]
/[ペア設定する]をタップしてください。
✔お知らせ
・ D UN(ダイヤルアップネットワーキングプロファイル)
で接続時は、通信料が高額になる場合がある旨のメッ
セージが表示されます。










