User's Manual

F-06F_OP
ご使用前の確認と設定
30
通知パネル
通知パネルを表示して、通知アイコンの内容を確認
したり、[簡単モード切替]をプレスしてマナーモー
ドやGPS機能などの設定を行ったりできます。
簡単モード切替については、「簡単モード切替」を
ご覧ください。→p.95
1
ホーム画面上部のステータス表示エリアを
プレス
通知パネルが表示されます。
待受画面のステータスバーをプレス
各通知をプレスすると、通知内容を確認できます。
[通知を消去]をプレスすると、通知内容が消去さ
れます。通知内容によっては、[通知を消去]が表
示されない場合があります。
すべての通知が表示されていないときは、画面を
スクロールすると確認できます。
[閉じる]をプレスすると、通知パネルを閉じて、
ホーム画面または待受画面を表示します。
お知らせ
トップ画面のステータス表示エリアや、待受画面以外
のステータスバーをプレスしても、通知パネルは表示
されません。
新着通知
不在着信や新着メールなどがあるときは、ホーム画
面(シンプルメニューの場合は待受画面)と、トッ
プ画面に新着通知が表示されます。ホーム画面(シ
ンプルメニューの場合は待受画面)の新着通知から
通知の内容を確認することができます。
不在着信、着信通知、新着メール、新着SMS、伝
言メモ、留守番メッセージ、らくらくコミュニ
ティからの新着お知らせ(投稿へのコメント、と
もだち申請など)、ファミリーページからの新着お
知らせ(投稿、コメントなど)、新着パソコンメー
ルなどが新着通知として表示されます。
1
ホーム画面の新着通知をプレス
関連するアプリが起動します。
待受画面の新着通知をプレス
異なる種類の新着通知がある場合
[新着あり]と表示されます。プレスすると、新着通
知が一覧で表示されます。各通知をプレスすると、
関連するアプリが起動します。
ホーム画面または待受画面の構成(メニュー)を切
り替えます。
メニューを切り替えると、本端末は自動的に再起
動します。
1
ホーム画面で[設定]e[その他]e[メ
ニュー切替]
2
[このメニューを使う]e[切り替える]
[切り替えない]
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[その他の設定を行う]e[メニュー切替を
行う]
2
[このメニューを使う]e[切り替える]
[切り替えない]
メニュー切替
新着通知
をプレス
F-06F_OP.book Page 30 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM