User's Manual

F-06F_OP
目次/注意事項
5
ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお
読みの上、正しくお使いください。また、お読み
になった後は大切に保管してください。
ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他
の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための
内容を記載していますので、必ずお守りください。
次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使
用をした場合に生じる危害や損害の程度を説明し
ています。
次の絵表示の区分は、お守りいただく内容を説明
しています。
「安全上のご注意」は次の項目に分けて説明して
います。
本端末、電池パック、アダプタ、卓上ホルダ、ドコモ
miniUIMカードの取り扱い(共通).............................. 5
本端末の取り扱い ............................................................... 6
電池パックの取り扱い........................................................ 7
アダプタ、卓上ホルダの取り扱い .................................... 8
ドコモminiUIMカードの取り扱い.................................... 9
医用電気機器近くでの取り扱い ........................................ 9
材質一覧 ............................................................................... 9
本端末、電池パック、アダプタ、卓
上ホルダ、ドコモminiUIMカードの
取り扱い(共通)
危険
高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、
こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下
の車内など)で使用、保管、放置しないでく
ださい。
火災、やけど、けがの原因となります。
電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に
入れないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
分解、改造をしないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
水や飲料水、ペットの尿、汗などで濡らさな
いでください。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
防水性能について→p.14「防水/防塵性能」
充電端子や外部接続端子、ステレオイヤホン
端子に液体(水や飲料水、ペットの尿、汗な
ど)を浸入させないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
本端末に使用するオプション品は、NTTドコ
モが指定したものを使用してください。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
警告
強い力や衝撃を与えたり、投げ付けたりしな
いでください。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
充電端子や外部接続端子、ステレオイヤホン
端子に導電性異物(金属片、鉛筆の芯など)
を接触させないでください。また、内部に入
れないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包
んだりしないでください。
火災、やけどの原因となります。
ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生する
場所に立ち入る場合は必ず事前に本端末の電
源を切り、充電をしている場合は中止してく
ださい。
ガスに引火する恐れがあります。
ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイを
ご使用になる際は必ず事前に電源を切った状態で
使用してください。
(おサイフケータイロックを設定されている場合
にはロックを解除した上で電源をお切りくださ
い)
安全上のご注意(必ずお守り
ください)
危険
この表示は、取り扱いを誤った場合、「死
亡または重傷を負う危険が切迫して生じる
ことが想定される」内容です。
警告
この表示は、取り扱いを誤った場合、「死
亡または重傷を負う可能性が想定される」
内容です。
注意
この表示は、取り扱いを誤った場合、「軽
傷を負う可能性が想定される場合および物
的損害の発生が想定される」内容です。
禁止(してはいけないこと)を示します。
分解してはいけないことを示す記号です。
水がかかる場所で使用したり、水に濡らし
たりしてはいけないことを示す記号です。
濡れた手で扱ってはいけないことを示す記
号です。
指示に基づく行為の強制(必ず実行してい
ただくこと)を示します
電源プラグをコンセントから抜いていただ
くことを示す記号です。
F-06F_OP.book Page 5 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM