User's Manual

F-06F_OP
本体設定
116
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[その他の設定を行う]e[ワンタッチブ
ザーを使う]
2
[発信先番号の登録を行う]
3
[未設定]
発信先番号を登録している場合は、次の操作を
行うことができます。
発信先番号を変更:変更する発信先番号を選択
e[登録相手を変更]e発信する相手を選択
e[OK]
・ 発信する相手を選択した場合は、画面の案内
に従って操作してください。
発信先番号を解除:解除する発信先番号を選択
e[発信先番号から解除]e[OK]
4
目的の操作を行う
ワンタッチダイヤルから選択:[ワンタッチダイ
ヤルから選ぶ]e発信する相手を選択e
[OK]
電話帳から選択:[電話帳から選ぶ]e発信す
る相手を選択e[OK]
・ 発信する相手の電話帳に電話番号を2件以上
登録している場合は、発信する電話番号を選
択します。
電話帳に新規登録して選択:[電話帳を新規登録
する]e発信する相手を電話帳に登録e
[OK]
・ 電話帳の登録方法については、「電話帳を登
録」をご覧ください。→p.47
✔お知らせ
・ 発信先番号に設定した電話帳を修正して上書き登録す
ると、発信先番号も修正した内容に変更されます。
・ 次の場合は、発信先番号の設定が解除されます。
- 発信先番号に設定した電話番号を削除した場合
- 発信先番号に設定した電話帳を削除した場合
◆ ブザー検索設定
GPS機能を利用して居場所を通知できるようにする
場合は、イマドコサーチの検索対象として設定され
ている必要があります。イマドコサーチについては、
ドコモのホームページなどをご覧ください。
・ あらかじめワンタッチブザーの設定を有効にして
ください。
1
ホーム画面で[設定]e[その他]e[ワン
タッチブザー]
2
[ブザー検索設定]を[オン]/[オフ]
・ 初回起動時は、アプリケーションプライバ
シーポリシーとソフトウェア使用許諾規約に
同意いただく必要があります。
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[その他の設定を行う]e[ワンタッチブ
ザーを使う]e[ブザー検索を設定する]
2
[検索する]/[検索しない]
・ 初回起動時は、アプリケーションプライバ
シーポリシーとソフトウェア使用許諾規約に
同意いただく必要があります。
3
[OK]
F-06F_OP.book Page 116 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM