User's Manual
F-06F_OP
メール/インターネット
55
■海外設定
海外メール自動受信:海外ローミング中にメールを
自動受信するかどうかを設定します。
海外通信時確認ダイアログ/海外通信時確認画面:
海外ローミング中にメールが受信されるときに、
受信確認画面を表示するかどうかを設定します。
❖表示設定
1
ホーム画面で[メール]e[設定]e[表示]
:待受画面で[メール]e[メールを設
定する]e[表示]
2
各項目を設定
表示切替:メニューの表示形式を設定します。
・ シンプルメニューでは表示されません。
本文文字サイズ変更:本文の文字サイズを選択
します。
電話帳登録名表示:電話帳に登録されている名
前を表示するかどうかを設定します。
❖署名設定
1
ホーム画面で[メール]e[設定]e[署名]
:待受画面で[メール]e[メールを設
定する]e[署名]
2
各項目を設定
自動署名設定:メールに署名を自動で挿入する
かどうかを設定します。
署名を編集する:署名を編集します。
❖例文編集
お買い上げ時に登録されている例文の件名と本文を
編集します。
1
ホーム画面で[メール]e[設定]e[例文]
:待受画面で[メール]e[メールを設
定する]e[例文]
2
例文を選択e編集e[決定]
❖その他設定
1
ホーム画面で[メール]e[設定]e[その他]
:待受画面で[メール]e[メールを設
定する]e[その他]
2
各項目を設定
引用符編集:メールを返信する際、引用する本
文の先頭に付ける引用符を編集します。
引用返信設定:メールを返信する際、受信メー
ルの本文を引用するかどうかを設定します。
らくらく返信設定:メールを返信する際、らく
らく返信を利用するかどうかを設定します。
返信メール編集:らくらく返信の返信文を編集
します。
メール全般の設定:ドコモサイトに接続して、
メールアドレス変更などのメールの設定をし
ます。
・ シンプルメニューでは表示されません。シン
プルメニューの場合は、「自分のメールアドレ
スを確認・変更【シンプル】」をご覧くださ
い。→p.56
マイアドレス:マイアドレス情報を更新したり、
メールアドレスをコピーしたりできます。
利用者使用許諾日時:本機能を使用開始した日
時が表示されています。
かんたんWi-Fi設定:Wi-Fi機能を利用してドコ
モサービスを利用するための設定を行います。
Wi-Fiメール利用設定:spモードセンターに接
続して、Wi-Fiメール利用について設定しま
す。
パスワード設定:Wi-Fiオプションパスワードを
設定します。
Wi-Fiメール接続確認:spモードセンターに接
続してWi-Fiオプションパスワードの確認をし
ます。
アプリケーション名:メールアプリ名が表示さ
れています。
提供者:メールアプリの提供者が表示されてい
ます。
バージョン:メールアプリのバージョンが表示
されています。
本アプリのライセンスについて:メールアプリ
のライセンスについて表示します。
Copyright:メールアプリのコピーライトが表
示されています。
F-06F_OP.book Page 55 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM