User's Manual

F-06F_OP
電話
41
通話ごとに発信者番号を通知/非通
電話をかけるときに自分の電話番号を相手の端末に
表示させるかどうかを設定します。
発信者番号はお客様の大切な情報ですので、通知
する際にはご注意ください。
1
ホーム画面で[電話]
2
電話番号を入力
3
[メニュー]e[通知で電話する][非通知
で電話する]e[電話をかける]
1
待受画面で[電話]e[電話をかける]
2
電話番号を入力
3
[メニュー]e[通知で電話][非通知で電
話]e[電話をかける]
追加番号を入力して発信
銀行の残高照会やチケットの予約サービスなど、通
話中に番号を追加入力する必要がある場合、あらか
じめ電話番号と追加の番号を一度に入力して発信す
ることができます。
」をロングプレスすると「;」(待機)が、「#」
をロングプレスすると「,」(2秒間の停止)が入力さ
れます。
2秒間の停止「,」:電話番号をダイヤルした後、自
動的に2秒間一時停止してから追加番号をダイヤル
します。
待機「;」:電話番号をダイヤルした後、自動的に待
機し追加番号の確認メッセージが表示されます。
[はい]をプレスすると追加番号をダイヤルしま
す。
1
ホーム画面で[電話]
待受画面で[電話]e[電話をかけ
る]
2
電話番号を入力e待機「;」「」をロングプ
レス)2秒間の停止「,」「#」をロングプレ
ス)e追加番号を入力
3
[電話をかける]
待機「;」の場合、電話がつながったら[は
い]をプレスすると追加番号をダイヤルしま
す。
お知らせ
通話中にダイヤルパッドを表示して番号を入力する
合は、「通話中に番号を入力」をご覧ください。→
p.43
国際電話(WORLDCALL)
「+」を入力して国際電話をかけます。「0」をロング
プレスすると「+」が入力されます。
海外でのご利用については、「国際ローミング
(WORLDWING)の概要」をご覧ください。→
p.121
WORLDCALLの詳細は、本書巻末の「総合お問
い合わせ先」までお問い合わせください。
1
ホーム画面で[電話]
待受画面で[電話]e[電話をかけ
る]
2
「0をロングプレス)e「国番号-地域番
(市外局番)の先頭の0を除いた電話番
号」を入力
3
[電話をかける]
[国際ダイヤルアシスト]の[自動変換機能]
をオンにしている場合、発信時に「国際ダイ
ヤルアシスト」画面が表示されます。[元の番
号で発信]または[変換後の番号で発信]を
プレスします。
イタリアなど一部の国・地域では「0」が必
要な場合があります。
国リストから選択して「+国番号」を入力す
るには、地域番号(市外局番)と電話番号を
入力し、[メニュー]e[国際電話をかける]
e国を選択します。
F-06F_OP.book Page 41 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM