User's Manual

F-06F_OP
メール/インターネット
63
インターネットを起動してWebサイ
トを表示
キーワードからWebサイトを表示
1
ホーム画面で[インターネット]
待受画面で[メニュー]e[インター
ネットを使う]e[インターネットに接続す
る]
ホームページに設定されているWebサイトが表
示されます。→p.64
2
dメニューの検索サイトが表示されます。
ブラウザの詳細設定の検索サービスを[d
ニュー]以外に設定している場合は、キー
ワード入力画面が表示されます。
3
検索ボックスをプレスeキーワードを入力
e[実行]
検索結果が表示されます。
検索ボックス右側の をプレスすると、音声
でキーワードを入力できます。
URLを入力してWebサイトを表示
1
ホーム画面で[インターネット]e[メ
ニュー]e[その他の操作を行う]e[URL
を入力して接続]
待受画面で[メニュー]e[インター
ネットを使う]e[URLを入力して接続す
る]
2
URLを入力e[接続]
入力したURLWebサイトが表示されます。
履歴からWebサイトを表示
1
Webサイト表示中に[メニュー]e[その他
の操作を行う]e[閲覧履歴を見る]
シンプルメニューの場合は、待受画面で[メ
ニュー]e[インターネットを使う]e[サ
イト閲覧履歴を見る]をプレスしても操作で
きます。
2
閲覧履歴を選択e[接続する]
閲覧履歴一覧で[メニュー]をプレスすると、
閲覧履歴の削除、URLの表示やコピーなどの
操作ができます。
お知らせ
ページの情報が正常に受信できなかった場合に、Web
サイト表示中に[メニュー]e[再読み込みする]を
プレスすると、再読み込みを行います。
ブックマークを登録して簡単にWeb
サイトにアクセス
ブックマークとは、後から再度表示したいWebサイ
トをブラウザに登録しておく機能です。
ブックマークの最大保存件数は100件です。
ブックマークの登録
1
Webサイト表示中に[メニュー]e[ブック
マークに登録]
すでに同じブックマークがある場合は、登録
するかどうかの確認画面が表示されます。
2
[OK]
お知らせ
ブックマークの削除や名称変更などをするには、Web
サイト表示中に[メニュー]e[ブックマーク一覧]
e[メニュー]をプレスして各項目を選択し、画面の
案内に従って操作してください。
ブックマークからWebサイトを表示
1
Webサイト表示中に[メニュー]e[ブック
マーク一覧]
シンプルメニューの場合は、待受画面で[メ
ニュー]e[インターネットを使う]e
[ブックマークを見る]をプレスしても操作で
きます。
2
ブックマークを選択
ブックマークをホーム画面に貼付【標準】
ブックマークをホーム画面に貼り付けておくと、
ホーム画面から簡単にWebサイトを表示できます。
1
Webサイト表示中に[メニュー]e[ブック
マーク一覧]
2
[メニュー]e[ホーム画面に貼る]eブック
マークを選択e[ホーム画面に貼る]
カテゴリ別アプリ(→p.28)の一番上の「よく
使うブックマーク」カテゴリにブックマークが
貼り付けられます。
F-06F_OP.book Page 63 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM