User's Manual
F-06F_OP
アプリ
73
◆ おサイフケータイのご利用にあたっ
て
・ 本端末の故障により、ICカード内データ(電子マ
ネーやポイントのバリューを含む)が消失・変化
してしまう場合があります(修理時など、本端末
をお預かりする場合は、データが残った状態でお
預かりすることができませんので、原則データを
お客様自身で消去していただきます)。データの再
発行や復元、一時的なお預かりや移し替えなどの
サポートは、おサイフケータイ対応サービス提供
者にご確認ください。重要なデータについては必
ずバックアップサービスのあるおサイフケータイ
対応サービスをご利用ください。
・ 故障、機種変更など、いかなる場合であっても、
ICカード内データが消失・変化、その他おサイフ
ケータイ対応サービスに関して生じた損害につい
て、当社としては責任を負いかねます。
・ 本端末の盗難、紛失時は、すぐにご利用のおサイ
フケータイ対応サービス提供者に対応方法をお問
い合わせください。
◆「おサイフケータイ対応サービス」の
利用設定
1
ホーム画面で[健康・ショッピング]e[おサ
イフケータイ]
:待受画面で[メニュー]e[便利な
ツールを使う]e[おサイフケータイを使う]
おサイフケータイのトップ画面が表示されます。
2
[サービス一覧]
3
サービスを選択e[利用する]
・ おサイフケータイ初期設定が未完了の場合、
画面の案内に従って初期設定を行ってくださ
い。
4
サービスに関する設定を行う
・ サービスのサイトまたはアプリから必要な設
定を行います。
5
マークを読み取り機にかざす
✔お知らせ
・ おサイフケータイ対応アプリを起動せずに、読み取り
機とのデータの読み書きができます。
・ 本端末の電源を切っていても利用できますが、電池
パックを取り付けていない場合は利用できません。電
池パックを取り付けていても、電源を長時間入れな
かったり、電池残量が少なかったりする場合は、利用
できなくなることがあります。
◆ 対向機にかざす際の注意事項
・ マークを対向機にかざす際に、強くぶつけない
ようにご注意ください。
・ マークは対向機の中心に平行になるようにかざ
してください。
・ マークを対向機にかざす際はゆっくりと近づけ
てください。
・ マークを対向機の中心にかざしても読み取れな
い場合は、本端末を少し浮かす、または前後左右
にずらしたりしてかざしてください。なお、
マークは本端末の中心部ではなく外側カメラ付
近にあるため、かざす位置にご注意ください。
・ マークと対向機の間に金属物があると読み取れ
ないことがあります。また、ケースやカバーに入
れたことにより、通信性能に影響を及ぼす可能性
がありますのでご注意ください。
◆ おサイフケータイの機能をロック
おサイフケータイの機能をロックすると、本端末を
かざしての利用や、おサイフケータイ対応アプリの
利用ができなくなります。
1
ホーム画面で[健康・ショッピング]e[おサ
イフケータイ]
:待受画面で[メニュー]e[便利な
ツールを使う]e[おサイフケータイを使う]
2
[おサイフケータイをロックする]
・ 初めて起動したときはパスワードの設定が必
要です。画面の案内に従って、パスワードを
設定してください。
3
パスワードを入力e[決定]e[完了]
4
[ロックする]e[OK]
読み取り機
マーク
F-06F_OP.book Page 73 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM