User's Manual
F-06F_OP
本体設定
93
※1 お買い上げ時は複数のSMSアプリがインストール
されていないため、設定できません。
※2 ドコモminiUIMカードを取り付けていない場合は表
示されません。
※3 お買い上げ時はユーザー補助アプリがインストール
されていないため、[高度な設定]内の[ユーザー
補助]は利用できません。
◆ 設定メニュー【シンプル】
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]をプレス
して表示される設定メニューから、各種設定を行い
ます。
その他 位置情報サービス 85
ワンタッチブザー 115
保存領域 117
文字入力設定 38
自分からだ設定 117
バックアップ・リセット 118
130
日付と時刻 119
端末情報 119
メニュー切替 30
高度な設定
※3
120
メニュー 参照
メニュー 参照
マナー・通信の
状態などの切替
を行う
マナーモードを設定する 95
公共モードを設定する 95
機内モードを設定する 95
Wi-Fiの有効/無効を設定する 102
Bluetoothの有効/無効を設
定する
68
GPS機能を設定する 85
電話の設定を行
う
発信者番号通知を使う 46
ネットワークサービスを使う 46
あわせるボイスを設定する 46
海外利用を設定する 124
電話・電話帳の詳細を設定す
る
46
通話時間の合計を確認する 46
オープンソースライセンスを
見る
46
画面・ランプの
設定を行う
トップ画面の表示を設定する 96
待受画面の表示を設定する 96
メニュー形式と配色を設定す
る
97
画面の明るさを設定する 97
消灯までの時間を設定する 97
画面の自動回転を設定する 97
いつでもズームを設定する 97
電話着信ランプの色を選ぶ 98
画面の詳細を設定する 98
音・振動・タッ
チの設定を行う
電話・メール着信時の設定を
行う
98
音楽などメディアの音量を調
節する
99
アラームの音量を調節する 99
通知音を選ぶ 100
マイク入力を設定する 100
ダイヤルパッドのタッチ/プ
レス操作音を設定する
100
タッチパネル操作を押込んで
確定する
101
タッチ/プレス時の振動を設
定する
101
タッチ/プレス時の操作を設
定する
101
詳細を設定する 102
通話音声の設定
を行う
響カットを設定する
43
F-06F_OP.book Page 93 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM