User's Manual

F-06F_OP
本体設定
96
トップ画面の設定
トップ画面(誤操作防止用に表示される画面)に関
するさまざまな設定を行います。
1
ホーム画面で[設定]e[画面ランプの設
定]e[トップ画面の設定]
2
各項目を設定
トップ画像の設定:トップ画面の背景画像を変
更します。
[めくってピクチャー(複数画像)]/[ファ
ミリーページ]/[アナログ時計]/[1
画像]/[当月のカレンダー]から選択でき
ます。画面の案内に従って操作してください。
充電中の画面表示:充電中にトップ画面が表示
されている場合は、画面を消灯しないように
するか、消灯時間の設定に従うかを設定しま
す。
写真の切替時間設定:[トップ画像の設定]に
[めくってピクチャー(複数画像)]/[ファ
ミリーページ]を設定している場合は、次の
画像に自動で切り替わるまでの時間を設定し
ます。
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[画面ランプの設定を行う]e[トップ画面
の表示を設定する]
2
各項目を設定
各項目について、詳しくは の操作2をご
覧ください。
3
[完了]e[OK]
お知らせ
らくらくコミュニティとファミリーページの詳細につ
いては、「らくらくコミュニティ」と「ファミリーペー
ジ」をご覧ください。→p.65、p.65
ホーム画面の設定【標準】
ホーム画面(→p.27)に関するさまざまな設定を行
います。
1
ホーム画面で[設定]e[画面ランプの設
定]e[ホーム画面の設定]
2
各項目を設定
チャネル:チャネルの表示を契約に応じて
切り替えるか、常に表示しないようにするか
を設定します。
ワンタッチダイヤル:ワンタッチダイヤルを表
示するかどうかを設定します。
アイコンの並び替え:カテゴリ別アプリや、基
本アプリ(電話・メール・電話帳・ワンタッ
チダイヤル・iチャネル以外のアプリ)を移
動します。基本アプリをカテゴリ別アプリエ
リアに移動することはできません。
[初期状態に戻す]をプレスすると、アプリの
並び順をお買い上げ時の状態に戻すことがで
きます。
カテゴリの並び順変更:カテゴリの並び順を変
更します。
ウィジェット:→p.33
ブックマークの貼付け解除:ホーム画面に貼り
付けられているブックマークの貼り付けを解
除します。
ブックマークをホーム画面に貼り付けている
場合に設定できます。→p.63
待受画面の設定【シンプル】
待受画面(→p.28)に関するさまざまな設定を行い
ます。
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[画面ランプの設定を行う]e[待受画面の
表示を設定する]
2
各項目を設定
背景画像:待受画面に表示する画像を設定しま
す。
時計表示:時計を表示するかどうかを設定しま
す。
チャネル表示の設定:チャネルの表示を契
約に応じて切り替えるか、常に表示しないよ
うにするかを設定します。
ワンタッチダイヤル:ワンタッチダイヤルを表
示するかどうかを設定します。
使い方ヘルプ表示:使いかたヘルプを表示する
かどうかを設定します。
3
[完了]e[OK]
配色テーマの設定【標準】
トップ画面とホーム画面の配色を設定します。
お買い上げ時の設定は、端末色によって異なりま
す。
1
ホーム画面で[設定]e[画面ランプの設
定]e[配色テーマの設定]
2
項目を選択e[OK]
画面・ランプの設定
F-06F_OP.book Page 96 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM