User's Manual

F-06F_OP
本体設定
98
着信ランプの設定
電話着信時などのお知らせランプ(着信ランプ)の
色を設定します。
1
ホーム画面で[設定]e[画面ランプの設
定]e[着信ランプ]
待受画面で[メニュー]e[設定を行
う]e[画面・ランプの設定を行う]e[電
話着信ランプの色を選ぶ]
2
項目を選択
3
[完了]e[OK]
画面・ランプの詳細設定
1
ホーム画面で[設定]e[画面ランプの設
定]e[詳細設定]
2
各項目を設定
インテリカラー:蛍光灯、電球、太陽光など、
周囲の光環境に合わせて画面の色味を自動で
調整するかどうかを設定します。
持ってる間ON:本端末を手に持って動きのあ
る間は、画面を消灯しないようにするかどう
かを設定します。
動画補正:動画(テレビやアルバムなど)の画
質補正をするかどうかを設定します。
カメラで録画した動画や、ダウンロードなど
microSDカード内に保存した動画も、
1080p以下のサイズであれば再生時に画質
補正されます。
静止画補正:静止画(アルバム)の画質補正を
するかどうかを設定します。
スクリーンセーバー:充電中、スリープモード
になったときに表示する画像を設定します。
スクリーンセーバー起動後は、画面に軽く触
れるとスクリーンセーバーを終了することが
できます。
シンプルメニューでは表示されません。
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[画面ランプの設定を行う]e[画面の詳細
を設定する]
2
各項目を設定
各項目について、詳しくは の操作2をご
覧ください。
電話・メール着信時の設定
電話着信時の着信音、音量、振動(メール受信時を
含む)を設定します。
電話着信時の着信音設定
1
ホーム画面で[設定]e 音・振 動・タ
設定]e[電話メール着信時の設定]
2
[着信音]
3
[鳴らさない][内蔵メロディ][ダウン
ロード]
[鳴らさない]をプレスした場合は、操作5
進みます。
4
着信音を選択e[このメロディを選択]
5
[OK]
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[音振動タッチの設定を行う]e[電話
メール着信時の設定を行う]e[電話着信時
の着信音を選ぶ]
2
[着信音]
3
[鳴らさない][内蔵メロディ][ダウン
ロード]
[鳴らさない]をプレスした場合は、操作5
進みます。
4
着信音を選択e[選択する]
5
[完了]e[OK]
お知らせ
電話帳に着信音を設定している場合は、電話帳の着
音が優先されます。
音・振動・タッチの設定
F-06F_OP.book Page 98 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM