User's Manual

F-06F_OP
本体設定
103
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[通信の設定を行う]e[Wi-Fiの有効/無
効を設定する]e[有効にする]e[OK]
2
[Wi-Fiネットワークとの簡単接続設定や詳
細設定]e[Wi-Fiの高度な項目を設定す
る]eWi-Fiネットワークを選択
セキュリティで保護されたWi-Fiネットワーク
を選択した場合、パスワード(セキュリティ
キー)を入力し、[登録]e[閉じる]をプレ
スします。
お知らせ
Wi-Fi機能が有効のときもパケット通信を利用できま
す。ただしWi-Fiネットワーク接続中は、Wi-Fiが優先
されます。Wi-Fiネットワークが切断されると、自動的
LTE3GGPRSネットワークでの接続に切り替
わります。切り替わったままでご利用になる場合は、
パケット通信料がかかる場合がありますのでご注意く
ださい。
アクセスポイントを選択して接続する際に誤ったパス
ワード(セキュリティキー)を入力すると[インター
ネット接続不良により無効]と表示されます。パ
ワード(セキュリティキー)をご確認ください。なお、
正しいパスワード(セキュリティキー)を入力しても
同様のメッセージが表示されるときは、正しいIPアド
レスを取得できていない場合があります。電波状況を
ご確認の上、接続し直してください。
ドコモサービスをWi-Fi経由で利用する場合は
「docomoID」の設定が必要です。次の方法で設定し
てください。
- :ホーム画面で[設定]e[ドコモのサービ
ス/クラウド]e[docomoID設定]
- :待受画面で[メニュー]e[設定を行う]
e[ドコモのサービス/クラウドの設定を行う]e
[docomoID定]
Wi-Fiネットワークの追加
ネットワークSSIDやセキュリティを入力して、手動
Wi-Fiネットワークを追加します。
あらかじめWi-Fi機能を有効にしてください。
1
ホーム画面で[設定]e[通信の設定]e
[Wi-Fi設定]e[ネットワークの選択]
2
[メニュー]e[ネットワークを追加]
3
追加するWi-Fiネットワークのネットワー
クSSIDを
4
[セキュリティ][編集]eセキュリティを
選択
セキュリティは[なし]/[WEP]/
[WPA/WPA2PSK]/[802.1xEAP]
が設定可能です。
5
必要に応じて追加のセキュリティ情報を入
e[登録]e[閉じる]
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[通信の設定を行う]e[Wi-Fiネットワー
クとの簡単接続設定や詳細設定e[Wi-Fi
の高度な項目を設定する]
2
[メニュー]e[ネットワークを追加する]
3
追加するWi-Fiネットワークのネットワー
クSSIDを
4
[セキュリティ][編集]eセキュリティを
選択
セキュリティは[なし]/[WEP]/
[WPA/WPA2PSK]/[802.1xEAP]
が設定可能です。
5
必要に応じて追加のセキュリティ情報を入
e[登録]e[閉じる]
F-06F_OP.book Page 103 Tuesday, June 10, 2014 1:35 PM