User's Manual

付録/索引
F-07D_1kou
61
・「モシモカメラ
®
」は、アイティ
ア株式会社の登録商標です。
・ microSDHCロゴはSD-3C,
LLCの商標です。
・ Microsoft
®
、Windows
®
、WindowsMedia
®
、
WindowsVista
®
、PowerPoint
®
は、米国
MicrosoftCorporationの米国およびその他の国に
おける商標または登録商標です。
・ MicrosoftExcel、MicrosoftWordは、米国の
MicrosoftCorporationの商品名称です。本書では
Excel、Wordのように表記している場合がありま
す。
・ 本書では各OS(日本語版)を次のように略して表
記しています。
- Windows7は、Microsoft
®
Windows
®
7
(Starter、HomeBasic、HomePremium、
Professional、Enterprise、Ultimate)の略で
す。
- WindowsVistaは、WindowsVista
®
(Home
Basic、HomePremium、Business、
Enterprise、Ultimate)の略です。
- WindowsXPは、Microsoft
®
Windows
®
XP
Professionaloperatingsystemまたは
Microsoft
®
Windows
®
XPHomeEdition
operatingsystemの略です。
・ GoogleおよびGoogleロゴ、Androidおよび
Androidロゴ、AndroidマーケットおよびAndroid
マーケットロゴ、GmailおよびGmailロゴ、Google
Latitude、YouTubeおよびYouTubeロゴ、
Picasaは、Google,Inc.の登録商標です。
・ Bluetooth
®
とそのロゴマークは、BluetoothSIG,
INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセン
スを受けて使用しています。その他の商標および名
称はそれぞれの所有者に帰属します。
・ は、SRSLabs,Inc.の商標です。
TruMedia™技術は、SRSLabs,Inc.
からのライセンスに基づき製品化され
ています。
・「UD新丸ゴ」は、株式会社モリサワより提供を受け
ており、フォントデータの著作権は同社に帰属しま
す。
・ Wi-Fi
®
、Wi-FiAlliance
®
、WMM
®
、Wi-Fiロゴおよ
びWi-FiCERTIFIEDロゴはWi-FiAllianceの登録商
標です。
・ Wi-FiCERTIFIED™、WPA™、WPA2™およびWi-
FiProtectedSetup™はWi-FiAllianceの商標で
す。
・ AOSS™は株式会社バッファローの商標です。
・ DLNA
®
、DLNAロゴおよびDLNACERTIFIED™
は、DigitalLivingNetworkAllianceの商標です。
DLNA
®
,theDLNALogoandDLNA
CERTIFIED™aretrademarks,servicemarks,or
certificationmarksoftheDigitalLiving
NetworkAlliance.
本機のDLNA認証は富士通株式会社が取得しました。
・ OBEX™は、InfraredDataAssociation
®
の商標です。
・ その他、本書に記載されている会社名や商
品名は、各社の商標または登録商標です。
◆その他
・ FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカー
ドの技術方式です。
・ SRSTruMedia™ は、携帯電話やポータブル・メ
ディア・プレーヤーなどモバイルデバイスのために
特に調整されたプレミアム・オーディオ・ソリュー
ションで、映画館にいるような臨場感あふれるサラ
ウンド・ヘッドフォン機能と共に、深く、豊かな低
音を提供します。
・ 本製品は、MPEG-4VisualPatentPortfolio
Licenseに基づきライセンスされており、お客様が
個人的かつ非営利目的において以下に記載する場合
においてのみ使用することが認められています。
- MPEG-4Visualの規格に準拠する動画やiモー
ション(以下、MPEG-4Video)を記録する場合
- 個人的かつ営利活動に従事していない消費者に
よって記録されたMPEG-4Videoを再生する場合
F-07D_QSG.book Page 61 Friday, October 21, 2011 1:22 PM










