User's Manual
ご使用前の確認と設定
F-07D_1kou
30
❖テキストのコピー/切り取り
■ 文字入力欄でのコピー/切り取り
1
テキストを選択(1秒以上)
2
[語句を選択]/[すべて選択]
[語句を選択]のときはタップした位置の語句が、
[すべて選択]のときはすべての範囲がオレンジで
ハイライト表示されます。
・ テキスト範囲の両端にあるつまみをスライドす
ると選択範囲を調節できます。
・ 選択範囲を解除するには、選択範囲外をタップ
します。
3
ハイライト表示されたテキストを選択→
「テキストを編集」で[コピー]/[切り取
り]
・「テキストを編集」で[貼り付け]をタップする
と、選択範囲が貼り付けたテキストで上書きさ
れます。
■ Webサイトやドキュメントなどでコピー
1
テキストを選択(1秒以上)
テキスト範囲がオレンジでハイライト表示されま
す。
・ テキスト範囲の両端にあるつまみをスライドす
ると選択範囲を調節できます。
2
ハイライト表示されたテキストを選択
❖テキストの貼り付け
1
貼り付け位置にカーソルを移動→テキス
トを選択(1秒以上)→[貼り付け]
◆ 本端末で利用する暗証番号
本端末を便利にお使いいただくための各種機能には、
暗証番号が必要なものがあります。本端末をロックす
るためのパスワードやネットワークサービスでお使い
になるネットワーク暗証番号などがあります。用途ご
とに上手に使い分けて、本端末を活用してください。
各種暗証番号に関するご注意
・ 設定する暗証番号は「生年月日」、「電話番号の
一部」、「所在地番号や部屋番号」、「1111」、
「1234」などの他人にわかりやすい番号はお避
けください。また、設定した暗証番号はメモを
取るなどしてお忘れにならないようお気をつけ
ください。
・ 暗証番号は、他人に知られないように十分ご注
意ください。万が一暗証番号が他人に悪用され
た場合、その損害については、当社は一切の責
任を負いかねます。
・ 各種暗証番号を忘れてしまった場合は、契約者
ご本人であることが確認できる書類(運転免許
証など)や本端末、ドコモminiUIMカードをド
コモショップ窓口までご持参いただく必要があ
ります。詳細は本書裏面の「総合お問い合わせ
先」までご相談ください。
・ PINロック解除コード(PUK)は、ドコモ
ショップでご契約時にお渡しする契約申込書
(お客様控え)に記載されています。ドコモ
ショップ以外でご契約されたお客様は、契約者
ご本人であることが確認できる書類(運転免許
証など)とドコモminiUIMカードをドコモ
ショップ窓口までご持参いただくか、本書裏面
の「総合お問い合わせ先」までご相談ください。
ロック/セキュリティ
F-07D_QSG.book Page 30 Friday, October 21, 2011 1:22 PM










