User's Manual

357
海外利用
F-07F_OP_2kou
海外での利用のために、出発前、滞在国、帰国後に確認/設定します。
出発前の確認
海外でFOMA端末を利用する際は、日本国内で次の確認をしてください。
ご契約について
WORLDWINGのお申し込み状況をご確認ください。詳細は取扱説明書裏面の
「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。
充電について
海外旅行で充電する際のACアダプタは、別売の「FOMA海外兼用ACアダプ
タ01」または「FOMAACアダプタ02」をご利用ください。
料金について
海外でのご利用料金(通話料、パケット通信料)は日本国内とは異なります。
詳細は『ご利用ガイドブック(国際サービス編)』またはドコモの「国際サービ
スホームページ」をご確認ください。
出発前の設定
モードの設定
モード海外利用設定を「利用する」に設定する必要があります。→P361
モードメールの受信設定
モードメールを選択して受信するかを設定します。→P362
ネットワークサービスの設定
ネットワークサービスをご契約いただいている場合、海外からも留守番電話
サービス、転送でんわサービス、番号通知お願いサービスなどのネットワーク
サービスをご利用になれます。→P362
一部のネットワークサービスはご利用になれません。
海外でネットワークサービスをご利用になるには、遠隔操作設定を開始にす
る必要があります。→P349、362
設定/解除などの操作が可能なネットワークサービスでも、海外通信事業者
によっては利用できないことがあります。
滞在国での確認
海外に到着後、FOMA端末の電源を入れると自動的に利用可能な通信事業者に
接続されます。→P359
ディスプレイの見かた
待受画面には利用中のネットワークの種類が表示されます。「オペレータ名表示
設定」を「表示あり」に設定しているときは、接続している通信事業者名が表
示されます。→P360
(黄):パケット通信に対応している3Gネットワーク
(赤):パケット通信に対応していない3Gネットワーク
(黄):GPRSネットワーク
:GSMネットワーク
接続について
ネットワークサーチ設定を「オート」に設定している場合は、最適なネット
ワークを自動的に選択します。
手動でネットワークを切り替える場合は、次の操作で設定してください。
ネットワークモードの設定:m981
通信事業者の設定:m9822
日付・時刻
日付時刻設定の自動時刻・時差補正を「ON」にしている場合は、接続してい
る海外通信事業者のネットワークから時刻・時差に関する情報を受信すること
FOMA端末の時計の時刻や時差が補正されます。
補正されるタイミングは海外の通信事業者によって異なります。
日付時刻設定→P48
お問い合わせについて
FOMA端末やドコモminiUIMカードを海外で紛失・盗難された場合は、現地
からドコモへ速やかにご連絡いただき利用中断の手続きをお取りください。
お問い合わせ先については、取扱説明書裏面をご覧ください。なお、紛失・
盗難されたあとに発生した通話・通信料もお客様のご負担となりますのでご
注意ください。
一般電話などからご利用の場合は、滞在国に割り当てられている「国際電話
アクセス番号」または「ユニバーサルナンバー用国際識別番号」が必要です。
海外利用の準備と確認
F-07F.book Page 357 Friday, April 4, 2014 2:17 PM